【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part78

1 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:45:32 ID:+2N60zLC
前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2009/08/09(日) 12:22:05 ID:e1niuxDo
対応機種:プレイステーション3、Windows
サポート言語:日本語、英語、ドイツ語、フランス語(同時サービス開始予定)
ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定 価格:パッケージ価格、プレイ料金ともに未定

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part74(自質76)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249669463/
次スレは責任もって>>950が立てること
テンプレは>>2-10あたりに



2 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:45:53 ID:+2N60zLC
Q&Aセッション
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090604_212453.html
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090604007/
http://www.famitsu.com/game/news/1224668_1124.html

インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212492.html
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090604058/
http://www.famitsu.com/game/news/1224702_1124.html


3 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:46:10 ID:+2N60zLC
新しい画像まとめ

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_05.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_23.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_24.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_25.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_26.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_27.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_08.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_09.jpg


4 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:46:24 ID:+2N60zLC
スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジー XIV」の最新情報を公開
世界観や都市の概要や、武器や道具で職能をチェンジする「アーマリーシステム」の詳細も
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090807_307582.html

「ファイナルファンタジーXIV」の最新情報が公開! “エオルゼア”の特徴的な世界観,キャラ育成の根幹となる
“アーマリーシステム”などが明らかに
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090807001/

ついに始動『ファイナルファンタジーXIV』
http://www.famitsu.com/game/coming/1226443_1407.html


5 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:46:52 ID:+2N60zLC
前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part77
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249788125/l50


6 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:47:49 ID:+2N60zLC
>>1
の前スレ貼り間違えた。
御免ブヒ

7 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:48:44 ID:KXJiPtlV
いちょつ

8 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:48:49 ID:AUxtPqlO
>>6
乙。
こまけぇことは気にするな。

9 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:49:51 ID:MQqK/hiO
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/             人人人人人人人人人人人人
         i f ,.r='"-‐'つ____     <                  >
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\    <     細けぇこ・・・ん?   >
        ,i   ,二ニ?(●). (●) \   <                  >
       ノ    il゙フ   (__人__)    \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|     ? ̄`      |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /

==========================
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | | _ .|    ,-、
   _ |  | |   | .|  .|.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉 .l
 / _ ノ.ヽ. `'        ..ヽノ   |
 ヽ. ,`ヽ,ソ   ^   ^    .. ..|
   \ '    .>ノ(、_, )ヽ、    .l
    ヽ...    -=ニ=-     ..| <>>1乙である^^
     ヽ...   `ニニ´     /

10 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:49:52 ID:mQYKPpje
>>1これは乙じゃなくてゴザルの曲げなんだから!


11 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:50:22 ID:q9vFpVPq
いちおつ0

12 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:50:57 ID:2xErEkrU
>>1
ポニテがなんちゃらかんちゃら

13 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:51:19 ID:HK1ZoFKN
>>1これは乙じゃなくて金と名声を運ぶ幸運のガラガラヘビなんだから!

14 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:52:34 ID:+2N60zLC
11全然やらなくなっちゃったなぁ。。。
もう3ヶ月もインしてないブヒ。

15 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:52:58 ID:yHwzqjMT
>>1
これは由緒ある乙なんだから

16 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 22:59:18 ID:uI2Cb9oO
>>1
この乙はなんちゃらかんちゃら

17 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:00:13 ID:GXFE3wmS
はあああああああああああああああああああああああああああ!妄想!

18 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:01:20 ID:iPYoe/MT
>>1
この乙は14のβ権なんだから

19 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:02:48 ID:rNgbr0/a
>>18
俺にもくれ

20 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:13:30 ID:2iBq9qfu
割合
ヒューラン 男20% 女15%
ミコッテ15%
ララフェル 男10% 女15%
エレゼン 男13% 女10%
ルガディン2%

21 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:14:59 ID:+2N60zLC
>>20
俺11では樽だったし、今度はルガディンでやるけどなぁ。

22 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:15:29 ID:T6DM7lz8
>>14
ゲームなんだし飽きたら辞めてもいいんだぜ?
ただLSメンに別れの挨拶はしといた方が良い。

23 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:15:30 ID:jnz5iKkA
>>20
その割合だと♀の方が多い事になるんだけど、実際は♀キャラのネカマ率が
半端ないんだろうな。

24 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:15:32 ID:viwE09TJ
全然違うルガの方が体格がいいからなんちゃら

25 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:15:34 ID:T6P0g8Y2
>>3
フィールドはあんまり・・・
上から四番目とか
よく見ると、手前の草花が写真ぽくてなんか嫌だな

26 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:15:35 ID:KHK11OPO
http://www.gamespot.com/pc/rpg/finalfantasy14/images.html?om_act=convert&om_clk=gsimage&tag=images;header;more
でかい画像

27 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:17:02 ID:KHK11OPO
これテンプレに入れないの?

28 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:17:24 ID:7Wj7dPO5
>>25
写真ぽくて嫌・・・
写真ぽくて・・?

29 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:18:18 ID:PukklQ0J
>>28
彼は2次元で、PSUとかよりの世界の人ですから

30 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:21:29 ID:2iBq9qfu
14ではスキルや装備で補える部分だけじゃなくて種族的な埋められない差も明確化してほしい

31 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:21:46 ID:MQqK/hiO
SSは写真でしょう?

32 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:23:24 ID:f+T6MgWL
結局ララフェル前衛は野良くんなって流れになるなら種族差なんて要らない。
ヒュー婆の一人勝ちじゃねーか。

33 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:23:58 ID:mQYKPpje
>>31
SSはSSだろう?

34 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:25:22 ID:MQqK/hiO
ヒュ蟲とか全然勝ってない

35 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:25:24 ID:c8/L6Inb
>>20
http://ff14.enq1.shinobi.jp/comment_record/66734/

11
http://www.playonline.com/ff11/guide/development/census/08/04racial.html

36 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:25:29 ID:KJ2tSE8G
スーパーショットだよな

37 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:27:46 ID:fvCXnTQw
種族これだけなのか?後1ぐらいきそうだけど

38 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:28:27 ID:XegrgQZA
またネ実に新たな名言が生まれるのかと思うとワクワクするぜ

39 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:30:21 ID:YDAoeX3T
種族はあとヴィエラとかミゲロさんとかあったらいいなぁ

40 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:30:33 ID:o8RmvRgp
ブロントさんと同等かそれ以上のキャラの出現に期待

41 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:30:38 ID:GXXcGI/k
>>37
普通なら種族増やすよな

ノーマル・ノッポ・チビ・デブ・ネコはもういるから、これ以外のバリエーションでもう1〜2増える

42 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:31:24 ID:CnYqy1QR
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   30歳になるころには
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    結婚して、嫁さんがいて。 
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   マンションも頭金は払い込んで、
   |l    | :|    | |             |l::::   可愛い赤ちゃんがベビーベッドで
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   寝ていて、アハァとか可愛い笑顔を
   |l \\[]:|    | |              |l::::   俺に向けている
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   と思っていた・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   『FFおっさん』
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

43 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:31:37 ID:fvCXnTQw
リザードマンみたいな人間ベースの顔じゃないのが欲しい

44 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:32:50 ID:e9CcsPVv
ケン:ヒューラン
ジョー:エレゼン
ジュン:みこって
ジンペー:ララフェル
リュウ:ルガディン

>41
フルメンバーそろっちゃってね?

45 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:33:36 ID:+2N60zLC
>>41
カレー大好きとか?


46 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:33:49 ID:KHK11OPO
ネコがいるなら
イヌ追加で

47 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:34:06 ID:viwE09TJ
まずヒュ蟲のキモさにげんなりした層ががっしりした体格のルガに流れる
次に首が短くなったヴぁーんがあまりのショックで筋トレを始めてルガになる
次にオスラが居ないことにチンシュ出来なくなった層が逆転の発想でルガになる
次にロリコンと奇形好きタルタル層が年齢身長アップ憤怒でハゲルガになる
最後に顧客満足度第一位のガルカ層はそのままルガになる

これで100%ルガ

48 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:34:32 ID:f5f2Qf90
今のままだとFF11の種族の焼き直しだけだから
14としての独自種族を出して欲しいね

49 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:35:16 ID:7Wj7dPO5
ヒュ蟲がキモイって自分の顔、鏡で見ろよw

50 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:35:27 ID:o8RmvRgp
これでマゾさがFF11と変わりませんでした^^
とかなったら全力でしごく

51 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:36:00 ID:c8/L6Inb
ミスラがなんか大きくなったんだよね。
ヒュム♀と同じくらいになってる。

ララとミコッテの中間位のサイズの種族がくるに違いない。

52 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:36:15 ID:3YkAvGdq
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
βの詳細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


53 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:36:24 ID:viwE09TJ
>>49
ゲームと現実を比べるとかちょっと^^;

54 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:37:54 ID:e9CcsPVv
>49
見てみたけどすげえキモい
やっぱヒュ蟲はキモかった

55 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:38:08 ID:9jaGP3YI
山の都イシュガルドまだ〜

56 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:38:22 ID:SwqIjJ3E
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:38:25 ID:7Wj7dPO5
>>53
そういう問題ではないw

58 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:39:30 ID:lfdX3i9z
新種族
オルキッシュ
グーダウ
ヤグッテ
を追加しました!

59 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:40:32 ID:T6DM7lz8
>>32
他種族よりステ合計値を下げて器用貧乏種族にしてもいいと思うけどね>ヒュー欄
種族差減らす方向らしいからそんな事しないだろうけど。

60 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:41:56 ID:JRtDx/8e
あぁ〜〜早くガチムチハーネスルガディンでデカイ両手斧ふりまわしてぇw

61 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:42:09 ID:T6P0g8Y2
ノーマル・色男(キレイ系)・動物・可愛い系・マッチョ
あともう追加するとしてもイロモノしかないじゃん

62 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:42:50 ID:9jaGP3YI
海の都のデザインさ
むかし、これが次世代MMOの映像ですって公開したアレそのものじゃないの

63 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:42:55 ID:+2N60zLC
>>61
カレー大好き^^

64 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:43:10 ID:e9CcsPVv
>59
いや器用貧乏なら合計値は上げないとダメだろw
まあ、今回は能力値とかはそれほど変えてこないらしいけど。

65 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:44:21 ID:lfdX3i9z
ララフェルだけは今度は辞める。タルタルで懲りた。
でも、結局ララフェルやっちまいそうだ

66 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:44:59 ID:qSs+3jfD
ララフェルにしようかと思ってたけどミコッテも良いなって

67 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:45:18 ID:lCf2f0NG
>>35
こういう所のアンケートは偏るからあんまり参考にならん

68 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:46:07 ID:GXXcGI/k
今度は種族差あんまりつけないらしいから、
カンストレベルでもSTR+3 INT-2くらいなんじゃないの

69 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:47:14 ID:viwE09TJ
>>62
どちらかというとウルダハ

70 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:47:34 ID:cUnBKD91
>>68
その発想自体が意味なくなるかもよ

71 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:48:26 ID:e9CcsPVv
>68
でも今度はレーダー範囲とか移動速度に差をつけてくると予想。
ミコッテは脚力強いとか書いてあったから移動速度速いけど、スタミナ切れて走れなくなる。
健脚って書いてあったララフェルは移動速度遅いけど、走れる時間が長い。

ねーなw

72 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:51:04 ID:u+BPTiCH
ギルドリーヴ
“ギルドリーヴ”とは、
冒険者ギルドが発行している仕事の委任パスのこと。

〜(中略)〜

自在に組み合わせることができ、経験や能力をもデザインできるクエスト。
それが"ギルドリーヴ"なのだ。
ギルドリーヴを並べて、1週間の冒険プランを立てて……、
さぁ、エーテライトから現場に急行だ!

>1週間の冒険プランを立てて……、

一週間・・だと?

73 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:51:04 ID:bfQgF27C
ミコッテにするのわいいけど大事な 昼と夜の意味がわからん

74 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:54:02 ID:rNgbr0/a
>>73
昼は前衛向けで夜は後衛向けとか

75 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:55:08 ID:+fs0Gm69
今回もキャラメイクではハイポリなのかな?

まぁ、わざわざハイポリを用意するなら見てみたいからそれでもいいか。

76 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:55:28 ID:GXXcGI/k
>>73
きっとサンシーカーは肌が褐色で、ムーンキーパーは色白だよ(キリッ

77 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:55:42 ID:mQYKPpje
>>71
EQ1とかはエルフにインフラビジョンとかあったっけか?

そういう特徴づけはひょっとしたらあるかもなー

78 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:56:17 ID:nJu+kQu0
304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 23:54:58 ID:/hWztK8B0
まぁβ当選したら転売だろ
βを是が非でもやりたいほどにはFF14に興味ないし
お金も手に入るし売った相手も幸せで万々歳じゃないですか




あーウザ
こういうのが抽選に参加できないようにしてくれよスクエニさんよ
ほんと頼むぜ

79 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:56:24 ID:Z4JBOnft
>>77

ナニソレ

80 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:57:05 ID:yHwzqjMT
もっと獣人色つよいのがいてもよかったな。

81 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:58:00 ID:AUxtPqlO
>>74
なんかえっちぃな…

82 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:58:07 ID:bikmRziI
種族追加って単性でもハードルえらい高い気がする

83 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:58:21 ID:f+T6MgWL
予約決済1ヶ月を1口としてβに応募できる事にしましょう

84 :既にその名前は使われています:2009/08/09(日) 23:58:54 ID:T6DM7lz8
>>79
暗くても視える。
*EQは暗い所はガチで何も見えないらしい。

85 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:00:04 ID:mrQNUDRV
昼は前で夜は後だって!?

86 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:00:32 ID:OROJ6iwM
>>78
こういう貧乏人排除のために
スクエニ株を1000株以上持っている株主優待(抽選)
にすりゃいいんだよな

87 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:00:33 ID:yAmECRX0
>>84
暗いところはガチで何も見えないで思ったが。

特に照明のない洞窟なんかはガチで暗くてもいいなw
もちろん松明やランタンで照らせるようにしてほしいけど。

88 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:00:34 ID:0S34n+ry
リアル約1時間で1日が経過する世界で昼行性と夜行性って生かしづらそうな設定だよな
能力値が昼夜で違うってのものアレだし、単に見た目だけの問題で終わりそうな気がする

89 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:01:06 ID:CHKnlVV/
昼は砂浜
夜はベッド

90 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:01:44 ID:Xzj7ajKg
PS3はアカウントのレベル優先でβとかいう案もあったのにどうなったんだ

91 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:01:50 ID:Z4JBOnft
>>89
IDが下ネタとか・・・

92 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:01:58 ID:CHKnlVV/
>>86
1000株はちょっときついな

93 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:02:07 ID:yAmECRX0
どちらかというと世界観としての設定でしょ>昼行性と夜行性
能力値の差としては出さないんじゃないかな?ゲーム的に

94 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:02:31 ID:lCf2f0NG
カメラとキャラクターの距離はなるべく離さないで欲しいな
自キャラが常に豆粒並の大きさで俯瞰プレイとか
利便性を重視した結果ゲームが薄っぺらく見えるのはうんざりでござる。

95 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:04:09 ID:jfSZZAoS
時間とか天候で性能の変わる装備だめだったな

96 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:04:59 ID:QRyVC9Yz
能力値が不安定な要素とか大嫌いだからなw


97 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:05:11 ID:+fs0Gm69
>>95
ああいうのは劇的に変わるくらいじゃないとね・・・・・・。
忍者AF足くらいじゃない?成功してるの。

98 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:05:52 ID:ddYRzFph
>>92
200万くらいでしょ?
この程度の資力もない人間がβなんかやったら
将来国民のお荷物になる可能性極大だろうよ

99 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:06:03 ID:r1Cc7d1L
カメラワークは重要だね
FFみたいな追従型であまり距離離せないのは臨場感や没入感が出て良い
量産型やるとカメラ最大引き上から視点になって将棋とかチェスやってる感覚になってくる

100 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:06:28 ID:CHKnlVV/
今お昼なので昼猫さんメイン盾で^^;

101 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:08:37 ID:MYM4b7e7
EQで思い出した、新種族カエル!

102 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:09:31 ID:fM2VVqg0
ポロッゴ始まったな

103 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:10:06 ID:yAmECRX0
クロノトリガーのほうを真っ先に思いついた

104 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:10:37 ID:HFW0zs87
オスラは使いたい人多いだろうし居ると思う

105 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:13:30 ID:UrVzC5x7
>>104
オレはヒュ男かオスラかララ男の予定

106 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:13:31 ID:r825CYqv
EQ2のカエル使えるなら墓場まで課金する。
EQ2ではローブ着てジェダイっぽくプレイしてた。
装備品とか少なくていいからやりたいぜ・・・そういえば海とか泳げるのかな。

107 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:13:50 ID:MD8mWEkp
>>104
公式の絵の真ん中のミコッテは♂だと思ってたのに;;

108 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:14:18 ID:0kyZvUZz
>>101
EQならバーシアーを
もう少し日本風にして実装すべき

あのままでも行ける口ですが

109 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:14:46 ID:k2GA2+Hm
ミコッテは小数って設定だから 男はまた貴重なのかも
なんにせよ夜行性にしようかなー
クール!


110 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:15:05 ID:L9hNu1n8
>>99
言いたい事がそのまんま書いてあって噴いた
撮影用にカメラモードとかはあっても良いだろうけどね

111 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:15:20 ID:CL3S08H5
オスコッテが出ちゃったら、オスいないからしかたなくミコッテっていう選択ができないじゃないか!



どっちにしろミコッテ一択ですけどね^^

112 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:15:24 ID:61tq+Y0k
夜行性は目が光ります

113 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:15:27 ID:qZz2bQFL
>>94
それすごくわかるわぁ

FF11はまだいい方だった。上から視点だと臨場感も何もないし
キャラが小さく見えるくらい遠いカメラだと せっかく大きな世界でも 世界が小さく見えて駄目だ

114 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:16:54 ID:v6sTI94L
キャラにも睡眠が必要になり、二時間を越えると一時間の行動不能となります。

とかやってくれ

115 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:17:09 ID:nlw/Fsde
ラスレムのクシティ族も捨てがたいな

116 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:18:33 ID:jqMNcQ8a
>>94
近いと酔いやすいから困るわ。


117 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:18:37 ID:CHKnlVV/
あいおんが時間制限ありだっけ
課金でどうにでもなるみたいだが

118 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:18:58 ID:thWClFAz
ルガディン耳あるし鼻黒くないし眉毛あるし尻尾ないしなんか普通のごついおっさんだな
ガルの熊か犬っぽいとこがよかったんだが

119 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:19:08 ID:Rg0ESgvJ
>>114
ハイドライド3思い出したわ

120 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:20:55 ID:0MzlkxgB
>>114
戦闘中に寝始める奴続出w

121 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:22:40 ID:WfIx5BIB
>>114

このままMMOが社会問題化してくると
プレイ時間対策もいろいろ行われるようになってくるかもね
廃人みてるとパチンコ中毒と変わらんからな

122 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:22:41 ID:cMcJHbHB
>>114
PT編成してたら寝てしまった
何を言ってるかわかr

123 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:23:03 ID:Rg0ESgvJ
なにその死の宣告ならぬ眠りの宣告みたいな

124 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:23:09 ID:974Jrb7d
β外れたら開幕ダッシュできなくなるな

125 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:24:00 ID:CHKnlVV/
人数集まったらメールください
その間ログアウトしてます^^;

126 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:24:08 ID:0MzlkxgB
>>124
11と同じで恐らく引継ぎはないだろう

127 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:25:01 ID:V+FpNV4W
>>94
それも分かる一方で、俺の場合3D酔いが酷いので
離れ気味な視点じゃないと酔ってゲームにならないと言う…

128 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:26:22 ID:GqMdKwPU
>>126
操作感覚の植え付け等、経験の有無の事じゃね?

129 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:27:16 ID:CHKnlVV/
そこは配信見ながらイメージトレーニング

130 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:27:26 ID:0MzlkxgB
>>124さん、すみませんでした。
お詫びにちんこ舐めにいきます。

131 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:28:01 ID:L9hNu1n8
3D酔いの酷いゲームって揺れの演出入れてるのに多い印象がある

132 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:28:26 ID:Rg0ESgvJ
>>129
βを配信したら規約違反になるはず

133 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:28:28 ID:HEkW6nz3
>>114
廃人問題が社会に認知されると、メーカーもそういう対応を入れざるを得ないだろうね
そして2垢3垢プレイが当たり前になりましたとさ

134 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:28:45 ID:ckAHSD3v
だからFF13+本体セットににFF14のcβ権が付いてくるんだって

もちろんPC板にも使える。



135 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:29:34 ID:CHKnlVV/
>>132
でも絶対ピアキャスあたりでやると思うぜ?

136 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:29:52 ID:xwWzfImY
バイオ5ベンチを見てるだけで酔って気持ち悪くなるw

137 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:30:03 ID:KnHCik6k
まあ経験有と無しじゃ確かに差が出るからな
正式版でよほどの何かを見つけない限りは、初速がちょっと違うだけで差はかなり広がるし

138 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:30:34 ID:l+E0t76K
配信指くわえて見てるだけとかw手足痙攣するわw

139 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:31:38 ID:v6sTI94L
食事の概念も入れるならうんこの概念も入れてくれ
ジュースばかり飲んでると10分後にパラメータが下がるとか
クリティカル喰らったら脱糞するとかやってくれ

140 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:31:45 ID:UrVzC5x7
>>133
マジでプレイヤーごとに週2日のみ24時間ログイン可にして
他5日は8時間までとか制限したほうが健全だと思うわ

141 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:32:30 ID:l+E0t76K
月200時間までとかでいいんじゃねw

142 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:32:58 ID:Rg0ESgvJ
>>140
将来的にマジでそうなりそうでこわいわw

143 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:33:53 ID:jxQrr3UG
従量課金にすればいい
FF破産体験したい

144 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:34:23 ID:CHKnlVV/
今の釣りの制限みたいに
200匹狩ったらリアル時間0時またぐまでスキルあがりませんとか
まあそれでもいいよ

145 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:34:51 ID:MD8mWEkp
時間気にしながらプレイしたくない

146 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:34:53 ID:GqMdKwPU
>>140
健全だろうとは思うけど
実際に法案とか現実味を帯びてくると、ネトゲ系の板総出で反対運動起こしそうだ

147 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:34:53 ID:L9hNu1n8
服を作ったり羊の毛刈ったり、食いすぎると太るネトゲあったよね確か


148 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:35:40 ID:AZLYZZ5v
365日24時間ログインできるけど
経験値入手やアイテムドロップは一日何時間だけしかできないとかにすればいい

149 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:36:39 ID:GfeuP6F6
そんなあほなスケープゴートされてもたまらんが
政治家殿様他にやるべきことがあるでしょうに

150 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:36:56 ID:l+E0t76K
>>146
反対するのはネトゲ企業と廃人だけだろw

151 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:37:20 ID:mE+Zh2tU
>>139
おまえ戦場が糞まみれになるだろ

152 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:37:26 ID:0MzlkxgB
まぁでも別に自制出来ない奴が勝手に破滅していく分にはどうでも良いよ。
そんなことで一般のプレイヤーに何らかの足枷が掛かる事の方が困る。

153 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:38:17 ID:UrVzC5x7
>>146
スクエニなら一部上場って体面もあるし、法案での規制とかの前に対応しそうな気がする
パチンコで人生終わらす奴がいても利権の為にマスコミは取り上げたりしないが、
ネトゲでニートがもっと増えたら必死に叩きにくるのは目に見えてるし

154 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:38:29 ID:L9hNu1n8
>>151
糞や死骸目当てにモンスターが集まって、
そのモンスター目当てに大型モンスターが集まって…

155 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:38:54 ID:GfeuP6F6
スケープゴートにされるのは誰か
http://www.nagaitosiya.com/a/scapegoat.html

156 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:39:04 ID:MD8mWEkp
おいあんま糞糞言ってると奴が来るぞ・・・

157 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:39:15 ID:S37CApyS
まぁ時間制限設けるってのは良いわな
てかそうしてほしい

158 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:39:39 ID:WfIx5BIB
>>146

最近ネトゲ廃人とかいう本でてるくらいだから、マスゴミがターゲットにし始めてる気がする
パチンコや競馬は背後に利権があるから叩かないけど、ネトゲや児ポとかは格好の餌食だからな
特に最近の旧メディアはネット社会に危機感抱きまくりだから、狙われるとやばいかもね。


159 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:39:49 ID:LPkZTD/I

エロサイト パス晒しスレ

ここのパスわかる人いない? 23
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1249570696/


160 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:39:50 ID:mZt41T2p
>>151
いずれ埋め立て地が出来て新エリア解放

161 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:40:05 ID:CL3S08H5
http://www.2-1ch.net/uploader/src/2.1ch1766.jpg

やばい、ミコッテ一択だったのにララフェルに心動かされた

162 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:40:08 ID:yMs3IEch
要らん要らん
どうしてもというならアイオンみたいに課金プランで制限かければよろし

163 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:40:51 ID:Q3qRh4H5
成長に制限かけたらそのMMOは終わるだろ
MMO支えてんのなんて基本廃人連中だし、その廃人連中がそこまで必死になるのは一般プレイヤーより優れていたいから

そんで一般プレイヤーはそんな廃人を冷ややかにみつめながらも、廃人連中の装備やらを目標にする

みんな横並びになったら間違いなく廃れるわ

164 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:42:08 ID:0kyZvUZz
>>157
時間制限だとアイオンだっけ
料金によって一ヶ月のプレイできる時間が決まってる
あの課金システムか

165 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:42:20 ID:HEkW6nz3
>>148
それが現実的だね

166 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:42:48 ID:MD8mWEkp
100時間1800円をお望みなの?

167 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:43:21 ID:tdoBzC0/
いい年して納税してない奴は自衛隊に強制で数年入らないといけないと言う法案出てたけど可決するとは思えないよな。
可決したら涙目になる奴が大量に出てくるなw

168 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:43:52 ID:QwPRR9O4
FF11は一日8時間まで!FF14も別枠で一日8時間まで!
でもどちらもプレイするとささやながら双方にプラスの影響があります!
こうすれば廃人も納得

169 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:43:59 ID:yMs3IEch
>>167
そんな法案通ったら醤油飲むわw

170 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:44:01 ID:KnHCik6k
何が現実的なのか小一時間問い詰めさせろw

171 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:44:12 ID:GfeuP6F6
>>161
これは^^;
要注意^^;要注意ですよ^^;

172 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:45:08 ID:WfIx5BIB
>>165

皇帝の指輪が、経験値ボーナスじゃなくて経験値そのものの上限になったりな。
その指輪はめてないと経験値入らないとか。

健全といえば健全だけど、時々狂ったようにプレイしたくなるときにつらいなw

173 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:45:22 ID:S37CApyS
俺の思ってる制限ってのはレアアイテムドロップモンスターの狩れる時間とかだけ
一ヶ月の総プレイ時間を○○時間だけにしろってのではないぞ

174 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:46:43 ID:z2pQMM3p
FF11開始時からずっとゲームしかしてない廃人を自衛隊に入れたらどうなってしまうんだ
【興味があります】

175 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:46:57 ID:HEkW6nz3
>>161
一番右に、「この姿に戻ると手加減できないから・・」とか言いながらぶん殴られるんだな

176 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:47:15 ID:NK/WdF4k
レアアイテムは全部ガチャからで取引不可いいよ
金ないやつはゲーム内でどれだけ必死にがんばっても手に入らない
ステキな仕様だ

177 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:48:19 ID:Rg0ESgvJ
>>175
いや強化スーツを脱ぐと思う

178 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:49:03 ID:hVSZVgEf
1日に稼げる量を制限するシステムって、
後続や不定期が先行で常時やれる奴に一生追いつけなくなる危険があるんだよなぁ

179 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:50:19 ID:z2pQMM3p
成長システムを時間経過系にすると後続が追いつけなくなるよねw

180 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:50:24 ID:CHKnlVV/
よし、スキル上げチケットが一日一枚発行されるようにしよう

181 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:50:26 ID:eBHE67Mu
>>167
ぶっちゃけそれでいいから可決してくれ
少なくとも雇われないオフラインよりはマシだ

182 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:50:32 ID:GqMdKwPU
>>178
制限なくても先行に拘ってる奴に追いつくのはむりむり

183 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:52:07 ID:1rrNfVHn
そもそも成長システムを無力化すれば追いつくとかなくなる

184 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:54:06 ID:rIl6v2DX
廃人は好きでやってるからやらせとけばいいんじゃないの?
ナイフで犯罪が起きたからナイフを制限みたいなことをネトゲでしなくてもいいような

185 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:54:12 ID:HEkW6nz3
>>178
長期ログアウトのあとレベル上がりやすくなるのがWoWにあったでしょ
ああいうのをやってみたらどうかなー っていうかすると思うけど

186 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:55:35 ID:S37CApyS
>>185
ログアウトしてないだけ入手経験値が○倍みたいなやつ?
それも良い考えだな

187 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:56:12 ID:hVSZVgEf
というかキャラ育成の方向性が戦闘に強いキャラを作るの一方向になって欲しくない

188 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:56:40 ID:8yWy39K/
1日に5時間くらい最大効率のPTで経験値を稼いだら、それ以降はステータスガタ落ちで
強い敵は狩れなくなるとかならアリかな。もし効率が悪いPTだったら、8時間とか10時間。
5時間あれば、オレにとってはまったく問題なし。
弱った後は合成でもしてればいいし。

189 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:57:59 ID:17KudamF
廃人ウザいからライト層との格差無くせよ に見えて来た

190 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:58:35 ID:0YyyaycJ
英美里の毎日。 : ごぶさた! - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/clovercafe/archives/51534982.html

ttp://image.blog.livedoor.jp/clovercafe/imgs/1/9/1918f3f3.jpg
これってどれぐらいすごいの?

191 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:59:01 ID:0pedac/x
廃人の狩場独占だけは何とか対策してほしい

192 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:59:47 ID:rZRry+Ue
昔休みの日にベドー行ったらで同じシーフがドッジ狙い続けてたな
取り合うの面倒だから出勤一時間前にインしてもまだ居てウンコ漏らした

193 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 00:59:54 ID:yMs3IEch
つーかなぜそう制限いれたがるのかわからん
コンテンツを消費しつくす廃人を抑えてメリットがあるのは運営だけだろうに

「あいつ俺より先に進んでるからムカつく」レベルにしか見えんぞ

194 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:00:42 ID:rIl6v2DX
>>187
でも、結局UOみたく戦闘向けキャラと職人キャラの両方作るだけになると思うぞ

195 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:00:57 ID:fM2VVqg0
トカゲを廃人がリンク狩りしててミッションが進みません!

196 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:01:52 ID:qZz2bQFL
>>188
ステータスガタ落ちはヒドイと思う。
1日の取得経験値10000までは普通に入る。それを超えると取得経験値が半分になるとか。
半分じゃなくてもっと減らしてもいいかもね

これだと毎日平均してできる人が有利だから週毎とかもいいかも。1週間の取得経験値70000までは普通に入って
それ以上になると(ry

197 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:01:54 ID:1rrNfVHn
時間あたりに税金(ギル)を取るシステムはどうだろうか
もちろん税金徴収量の多い街は発展していく

198 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:02:10 ID:17KudamF
忍者クエ 2時間待ちです

199 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:02:44 ID:OAn5eMe/
後何年人生を捨てるんだろう

200 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:03:15 ID:dV4icJ8G
アス比おかしくないか

201 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:03:37 ID:17KudamF
ダルメルの中きめえ

202 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:04:01 ID:mrQNUDRV
ギルドリーヴにはインスタンスダンジョン攻略的なものもありそうだが
制限時間無しでまったり出来る仕組みがいいな・・
せわしないのもあってもいいが・・

203 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:04:28 ID:jfSZZAoS
人が気になる年頃のプレイヤーが多いようで
実はプレイヤー層低年齢化してそう

204 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:04:33 ID:0pedac/x
短時間でもプレイ可能と歌ってるから、その点は信じたいなぁ。
特定の敵NPCは短時間で再POPするけど、
前に倒したPCには不可視とか。

205 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:06:01 ID:z2pQMM3p
とりあえず街を@2つぐらい増やせ
現状だと砂の街が間違いなく廃れる

206 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:06:01 ID:f6xCCFfb
>>197
大後悔時代ONLINEでもやってろw

207 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:06:03 ID:WfIx5BIB

■からしてみれば、廃人という固定収入が増えたほうが儲かるだろう
それを否定するとなると、アイテム課金しか道は残されて無いだろうけどね

ただネトゲの社会認知が大きくなってくると、利益追求ばかり言ってられなくなるからどうなることやら。
中国や朝鮮みたいに死者が出たりすると、日本の場合は世間が過敏に反応するだろうし・・・

208 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:06:39 ID:fHr3X5ej
どれだけ対策したって
廃人は複数キャラ作るから意味ないっての

209 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:06:50 ID:aDXNO3ve
ギルドリーナンチャラって、いくつかのクエストを携行出来るってことなのかな?
んで、それらひとつひとつがクエストのパーツみたいなもので
みんなで持ち寄ることで連結したクエストみたいな感じになったり?
よくわからんなぁ…

210 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:07:12 ID:z2pQMM3p
FFで死人でたらマスゴミに叩かれて酷い事になりそうだな

211 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:07:30 ID:8yWy39K/
ギルドリーブの方が楽に成長できるのかな?
オレはフィールド走り回って、基本ソロで、気が向いたら居合わせた人とその場で2人PTを
30分くらいというスタイルの方が好きなんだが。
あんまりMOっぽくして欲しくないなあ。

212 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:08:27 ID:KnHCik6k
所属できる国は3〜5くらいだろうけど、訪問できる都市なら11は出てくるだ。+廃墟が一つか

213 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:09:20 ID:0pedac/x
>>212
残りの国は拡張パッケじゃないかなぁ

214 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:10:16 ID:RbRtP8QH
ログインしてなかったら、経験値ボーナスが付くってだけでいいとおもう。



215 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:10:39 ID:z2pQMM3p
ギルドなんとかがある限り絆オンラインになる事は確定的に明らか

216 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:10:48 ID:mOHbMnr5
さっき友達と盛り上がってたんだが、前スレあたりでPS3でもハイエンド機までは行かないが、快適に動くという結論がでたんだが皆はどう考える?

俺は今回PS3でプレイしてみようと考えているんだが、どうなんだろうか
PS2の時みたいにならないと思うんだが

217 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:10:49 ID:GqMdKwPU
>>209
開発関係者以外誰も知らない、エンドユーザからすればいろんな可能性を秘めている事を
あれこれ妄想できる今は幸せなものだ

218 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:12:49 ID:fM2VVqg0
妄想してる今の時期と
シュッシュOnlineしてるときが一番面白い

219 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:13:30 ID:nPPnRN9o
>>212
街や国多いのはいいよな。
でも、あくまで設定上だったり拡張されるまで行けない可能性だってあるからのー。
最初から全部いけるのはつまらないという意見もあるが
最初から国街が多くあった上でさらに拡張がいいなw

220 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:13:33 ID:S37CApyS
ララフェル♀wwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
とか公式更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とか言ってる頃が一番の盛り上がりかもな
いやねえか

221 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:14:35 ID:mOHbMnr5
俺の予想だが、アーマリーシステム実装で自己厨が増える

222 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:15:19 ID:KnHCik6k
小大陸エオルゼアの外にもどんどん拡張していって欲しいものだ

223 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:15:33 ID:0pedac/x
βの直前までが盛り上がりのピーク

224 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:15:36 ID:QxXoqGbo
クエスト自体がおもしろい楽しいのが良い!!!!!!

225 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:16:00 ID:nPPnRN9o
>>216
グラはともかく快適動作は間違いなくトップクラスだろう。

226 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:16:27 ID:RbRtP8QH
>>216
俺も最初はPS3でいくよ

FF11の場合PCでやると各種便利ツールで、FF11の最低最悪なUIが改善されるってのが大きい、グラフィックよりもね。
もちろん解像度の問題もあるが。

FF14ではさすがにFF11の糞UIよりは改善してきてるだろう

となるとさしてPCでやる意味はない。
FF11のような非チートで捕まらない便利ツールが出てきてから
FF14用PC組めば、発売当初からいきなりPCでやるよりも
より安くより高性能なPC組めるしね。


今現在ハイエンドPCを持ってて、何も買わずにFF14いけるってなら話は変わるだろうけど、
ウィンドウズ7控えてるし、今ハイエンドPCを組んでる奴って少ないんじゃないかなぁ・・・・

227 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:17:23 ID:rIl6v2DX
>>222
でも、オーク帝国もミスラの国も実装されてないしなあ

228 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:18:14 ID:mOHbMnr5
>>225 快適動作が保障されてるなら良いと思える俺がいる

画像がいくつか出てるけど、あれPS3の画像だろ?
あのレベルなら文句無いだろw

正直、グラ厨の仮説はどこまででも飛躍するからうざい

229 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:18:33 ID:0pedac/x
FF11はこれからも拡張されるんじゃね

230 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:18:53 ID:RbRtP8QH
>>224
それそれ。
FF11は、面白いの多かった。
単なるお使いクエでもいちいちカットシーンはさんで魅せようとするのは、他MMOには無い特徴だよ

報酬糞なクエストは誰もやってないけどな!!

231 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:19:05 ID:QDIYtRWt
次回拡張は64MB位だな!

232 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:19:41 ID:RbRtP8QH
>>229
と、ずっと思ってたけど、E3での田中のPS2のせいで限界に来てるとの発言で絶望した。

FF14しかもうないんだ、俺には。

233 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:20:46 ID:+y2Pm9l4
ソロでもプレイできるっていうけどさ、
重要なのはソロでプレイできるコンテンツなんだよな〜

報酬300ギルくらいのクエストしかソロで出来なくても
ソロプレイ可能と言われそうだし(T_T)

234 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:20:58 ID:qZz2bQFL
他MMOのクエは まずクエの文章を読ませようという意思が感じられない

235 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:22:05 ID:mOHbMnr5
>>226 それは大きいな、それにPS3ならハードもPCからの流用だから拡張のときとかになんとでもできるし

PS3ならチート規制、処罰の誤爆にあう確立も低い

FF14をPS3で出すって腹括ったんだからそのうち補助アクセサリー出すんじゃないか?

236 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:23:03 ID:nPPnRN9o
FF11は世界観やストーリーが抜群だしな…。
クエストも好きなの多いぜ。

237 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:23:06 ID:JBoMV8Z1
タナP愛してるよぉぉおっ

238 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:24:10 ID:RbRtP8QH
でも、不安なのはギルドリーヴってクエの代わりにするってんなら、つまんなさそうなんだが・・・・・


レベル上げのかわり=ギルドリーヴで

クエストは別腹なら、まあいいけど

239 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:25:04 ID:8yWy39K/
クエとか"コンテンツ"って楽しいか?
オレは11でも合成とフィールドで出来ること以外ほとんどやってない。
クエとミッションは、必須のものだけしぶしぶだな。

240 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:25:54 ID:9zEzQti2
>>228
どのレベルで期待してるか分からないけどあれより実際は少し劣ると思うぞ

241 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:26:43 ID:17KudamF
>>234
何の工夫もなしにテキストだけ10行近く一気に表示したりとか読む気にならないし、
すぐ横にいるNPCにやれ話しかけろやれこれ渡せ、あれはうんざりする

11はその辺ぶらーっとしてるだけでも結構楽しかったな。石碑とか最高

242 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:26:52 ID:NCuJkYNy
>>239
俺はクエが楽しいと思ったことはほとんどない
報酬のために仕方なくやってる感じ

243 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:27:07 ID:nPPnRN9o
>>239
ヒント1 人それぞれ
ヒント2 FF11のウリ全否定

244 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:27:41 ID:GDG1FvVP
>>239
人それぞれ。
知り合いと一緒に体験してストーリーを分かち合いたいから色々こなしてた

245 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:28:14 ID:KaNBcAu8
何も分からない人もプレイするんでクエストは必要だろ
そういうやつらから搾取するのが楽しいんじゃないか
だからクエストは必須

246 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:28:15 ID:RbRtP8QH
クエとかミッションに魅力が無い世界で暮らしても
いまいち深みがなくて楽しめないでしょ

247 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:28:36 ID:mOHbMnr5
ソロと聞いてまず最初に思ったのが、モンハンみたいな上位、下位みたいなのが浮かんだ
俺の予想だとFF14のソロはFF12のMob狩り みたいな物だとよそうしてる

生産が主流ってことは当然素材アイテムもあるわけで
素材アイテムにもランクがほしいよな同じアイテムでも損傷率とか耐久性があって数値がよければ良い装備が作れるみたいな

そしたら、mob狩りも楽しくなる

248 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:28:38 ID:z2pQMM3p
>>239
自分が楽しくないと人も楽しくないとか思ってるゆとりですかw

249 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:30:30 ID:nPPnRN9o
>>244
フレとかとクエストやミッションの話すと楽しいなw
たまに捉え方が違ったり

250 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:30:44 ID:0pedac/x
うむ

251 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:30:45 ID:jfSZZAoS
国どうしの争いや領土いう話は薄めてあって、
その都市の中で暮らしている人々にそれぞれのストーリーがある。

ってインタビューで言ってたからクエスト自体はちゃんとあるんじゃないか

252 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:30:57 ID:Qo4mMJZ/
さんざん言われてるけど人それぞれですな

趣向の違う多くの人を受け入れてきたから
FF11はここまで発展してきたんでしょうしね

253 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:30:57 ID:mOHbMnr5
>>239 友達が居なかっただけなんじゃ・・・・・・

LSで発言すればログが止まる、これぞまさにログストッパー

254 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:31:45 ID:t84tbZJr
>>239
自分も、お使いクエとか低報酬雑魚討伐クエとかなら、数がどんなにあってもつまらないと思う
コンテンツは内容による
FF11のストーリー系はキー連打で会話を読んでいないから記憶に残ってない、読むとか目が疲れる

255 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:34:21 ID:z2pQMM3p
人それぞれなんだろうな
FFが遊びじゃない効率厨はストーリーとか興味なさそうではあるw

256 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:35:23 ID:nPPnRN9o
世界設定を語るスレの人達がみたら涙するなw

257 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:35:50 ID:RbRtP8QH
仮に興味なくても、
ギル集めやらレア集めする、”世界”自体は魅力あるものじゃないとダメでしょ。

そういう魅力をデザインしていくのがクエストなんだよ


深みのないつまらない世界でレアあいてむやゲーム通貨かき集めても虚しいだけ

258 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:36:10 ID:AnL59vvV
>>254
つまりFF14ではNPCにボイスを付けて欲しいってことか

259 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:36:14 ID:QxXoqGbo
>>239も初期の始めたばかり辺りはまだ楽しいと思ってたはず

260 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:38:33 ID:MD8mWEkp
このうんこ香ばしくてクセになりますねw

261 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:38:37 ID:VGNVkagI
おれの周りのやつはストーリーとかいつもボタン連打でとばしてるっぽくて残念だ、、、
話の内容わからないwっとか、わらえねええー

262 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:39:38 ID:t84tbZJr
>>255
「テキストを読むのが嫌い」に効率厨との因果関係はないからw

263 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:40:21 ID:mOHbMnr5
      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ ファイナルファンタジーは遊びじゃねぇんだよっ!!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |


264 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:41:49 ID:GDG1FvVP
>>258
タナPが声出して読んでくれると確実にサービス終了まで課金する

265 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:42:57 ID:MD8mWEkp
aionしてろよ
敵居ない状態でスキル使えば能登さんが喋ってくれるぞ^^

266 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:43:28 ID:AnL59vvV
>>262
読んでも別にアイテムやレベルに影響しないから無いとも言い切れないとは思う

267 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:43:43 ID:0pedac/x
aionインストールしてくる

268 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:44:16 ID:t84tbZJr
>>261
自分の場合は、PTでそういったストーリー系を攻略しに行くと
まともに文章を読んで感慨にふけっていたら滅茶苦茶時間がかかると思うし、
自分のせいで他人を待たせるのが嫌だからまず読まないね。

269 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:48:38 ID:fgbYUeg5
14はチョンゲでネトゲの価値観を固定させてしまった移住組が多いだろうな

270 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:49:05 ID:9KKKnOPZ
>>265
まじかよ!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
みなぎってきた

271 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:49:27 ID:GDG1FvVP
確かに待たせるのは悪いし、ストーリーをテキストにまとめてくれてるサイトの存在知ってからは
全て飛ばしてたな

272 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:51:16 ID:MD8mWEkp
能登さんが好きならAION無料期間使ってやっとけよw
チュートリアルで丁寧に説明してくれるからwww
キャラメイクと能登ボイスでクリアおすすめ。

273 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:53:20 ID:l0h06UIv
正直Aionの魅力が解らない。Blade&Soulならヒョンテゲーで納得だけど、
クリゲー路線だし、NCだから人集まってるだけに見える

274 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:53:45 ID:GfeuP6F6
ダメ^^;我慢の^^;限界ですね^^;

もうね^^;ネ実民^^;を^^;やってる自分には^^;馬鹿馬鹿しく^^;て^^;観てられないのね^^;
ゲハ^^;とか^^;ν速^^;の人達^^;には楽しめるかも^^;知れないけど^^;自分にはちょっと無理^^;かな^^;

と^^;いうことで退散しますわ^^;あと^^;は^^;移民さん^^;だけでやってください^^;

275 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:55:16 ID:t84tbZJr
>>271
待たせちゃいけないってのは一種の強迫観念だけどねw
もし仮に真剣にテキストを読むんだったら、自分は完全に他人の会話をOFFって雑音を消さないと無理

276 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:55:24 ID:qZz2bQFL
AION キャラメイクはすごいよ
7時間は無料でプレイできるからキャラメイクだけでもやってみるのオヌヌメ

ゲーム自体は、、、丁寧に作られてるけど所詮クリゲー

277 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:57:03 ID:7pkhyv/0
弓があるのは知ってるんだけど、銃ってあるの?

278 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:57:46 ID:7pkhyv/0
それも短銃系じゃなくて長銃なら凄い好みなんですけど。
連レススマソ

279 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:58:41 ID:MD8mWEkp
低レベル帯は洋ゲーチックなシステムと雰囲気に騙されるけど
レベル上がれば上がるほど、やっぱりチョンゲーだったwwwと実感できるよねw

280 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:58:57 ID:l0h06UIv
吉田氏のセンス次第

281 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:59:33 ID:AnL59vvV
銃まだ未確認じゃね
でも多分あるだろ、銃出すだけで銃好き釣れるし
世界観的にあってもおかしくなさそう

282 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 01:59:45 ID:t84tbZJr
AIONはハッキングやらBOT大量やらで商品の価値がないと思っている

283 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:00:33 ID:ZxANS8yq
>>278
時代背景から一部抜粋↓
>天空を航行する戦艦、連発銃で武装した兵士。



284 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:00:37 ID:MD8mWEkp
銃とかやめろよー
魔法スキルと銃スキル上げてブレイズガンとか想像しちゃうじゃないか

285 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:02:00 ID:Qo4mMJZ/
>>282
その解釈で間違ってないと思う

俺もβだけで辞めた口だが
あれは期待が大き過ぎた

286 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:02:33 ID:GfeuP6F6
エルヴァアアンみたいにオサレに片手撃ちさせろよ

287 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:02:49 ID:S37CApyS
AIONってまだハッキング被害とか酷いのか?
なんかかわいそうだな

288 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:03:57 ID:qZz2bQFL
>>281
長銃はFF11でもあったし でるでしょ〜 
短銃はあったのかな?早く引退したから知らない。

FF14のストーリーの中で文字ではでてるよ↓
> アラミゴが陥されたことを機に、情勢は一変した。
> 天空を航行する戦艦。連発銃で武装した兵士。


289 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:05:21 ID:t84tbZJr
AIONは毎月5万以上の不正ユーザーアカウントを処分しているんだが一向に減らないw
不正ユーザーアカウントの数が極めて多すぎる

290 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:06:34 ID:l0h06UIv
ROみたいに不正を運営の怠慢と称して正当化する様な連中ばかりだと終わってるな

291 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:06:52 ID:c7Rm8ztS
FF11やったことないから楽しみじゃのう。
MMOなんて持って4日だったけど、コレは長続きしそうじゃ。

292 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:09:26 ID:lZsKMHra
レベル上げと装備集めとHNM退治にしか興味ない俺は・・・・

293 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:12:05 ID:AnL59vvV
>>292
それはそれでいいだろ

294 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:14:01 ID:l0h06UIv
>>292
今回自由度高そうだし、それなりに遊び方は選べると思うから、そういうのもアリだと思う。
ただ、その過程で他の一切の要素を排除してプレイするってのは難しいかもね

295 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:14:50 ID:aDXNO3ve
頼むから廃人に合わせたレベルデザインとかはやめてくれ…
ほんとFF11はあのマゾさで辞めちまった口だから…

296 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:15:49 ID:t84tbZJr
>>292
FF14にレベル上げ以外は普通に盛り込んであるんじゃないの?
11と違って誰もが自分のプレイスタイルに合わせて出来ると予測してるけど

297 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:17:58 ID:AnL59vvV
FF11ってそんなにマゾかったっけ
自分に出来そうな範囲でならかなり楽しめたけど
全要素だれでも楽しめるようにしたらなんか味気なさそうだしなぁ

298 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:18:30 ID:RbRtP8QH
>>270
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。
ターゲットが間違っています。




すぐうざくなるよ

299 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:20:10 ID:t84tbZJr
FF11は、たらい回しや延命マゾな措置のくり返しが多かったように思える
どんどん敷居が上がっていって時間にしろプレイにしろ選択の幅が狭くなっていったというか

300 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:22:51 ID:t84tbZJr
>>297
やるやらないは個人の自由だけど、どんなプレイスタイルの人でもやれるという条件緩和は必要だと思ったり。

301 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:23:04 ID:Co0J5rae
>>299
FF11でマゾとかいってたらリネ2とかやってられないな

302 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:26:29 ID:l0h06UIv
FF11はゲームデザインの段階で色々な制約を受けてしまう様になっていたから、
それが重なり合ってより縛りが強くなってた印象はあるなあ

303 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:27:41 ID:A9dNQYpq
FF11はPTが3時間ぐらいが基本なのがきつかったわw
14では1時間ぐらいで区切りがトレンドになって欲しいな。
まぁ、これはゲームデザインじゃなくてプレイヤーの問題だけど。

304 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:28:23 ID:Ek/KUljz
装備やスキル制なら、どうせバランスも取れないだろうしPT全員同じ装備とか出てきそうだなw
両手剣じゃないやつはメリポくるな!ってなるぞきっと!勝つる

305 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:28:25 ID:z0rripp7
>>301
WoWやってみろよ。FF11の異常さを理解できるぜ。
ちなみに今のMMOの主流はWoWのパクリ。

306 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:29:07 ID:nWBwdFTI
移動に30分とか掛かってるのが問題だしなー
そこは今回はとりあえず安心だ。

307 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:29:14 ID:t84tbZJr
>>301
リネ2はレベリングがかなりマゾだと聞いているから手をつけていない
FF11はコンテンツを進めるための連続時間やら必須人数やら必須ジョブなどの制約条件がマゾいと思ってる
敵が強くての攻略がマゾいとかなら構わないんだけどw

308 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:29:14 ID:Mtiu+6e3
14でもモンクで脳筋プレイするわ

309 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:29:17 ID:MD8mWEkp
WoWはEQのパクリじゃないのかと

310 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:29:45 ID:L+fcV4NT
FF14は指輪物語のパクリ

311 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:30:08 ID:l0h06UIv
>>301
単にレベリングがキツいってのとはちょっと違うと思う。
レベリングも毎回長時間束縛されるんで結構辛いけど

312 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:30:14 ID:nWBwdFTI
パクリをハイクオリティにするのが日本人

313 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:30:30 ID:DUqGoOV/
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52000423.html

我々のスレが勝手に転載されている件

314 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:31:14 ID:Co0J5rae
リネ2の高レベルは1時間かかって1%稼げるくらい
もちろん死んだらロストだ
Aionもまだ50レベルキャップだが100レベルキャップまであがれば
似たような感じになるだろうな

315 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:31:25 ID:Ek/KUljz
>>303
■e:1時間ぐらいで狩りが出来るように調整しました^^
■e:ただし、移動時間も1時間です^^

316 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:31:27 ID:t24kpL6z
>>313
アフィブログは初めてか?力抜けよ

317 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:31:36 ID:L+fcV4NT
>>287
俺の部隊なんて部隊長がアカハックで身包みはがされて引退したぞ

318 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:32:04 ID:l0h06UIv
>>313
自作自演乙

319 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:35:16 ID:Ek/KUljz
死んだ時経験値ロストはまだ許せたがレベル下がるのはマジでうざかった・・・。
次ラストってとこで狩り中に敵が沸いて死んで2500ほどもぎ取られてレベルも下がって終了とか・・・。

320 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:35:59 ID:RbRtP8QH
FF14でもセキュリティトークン導入したらモグセッチェル使わせろ

321 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:38:05 ID:pkNdaSv3
更新されたHPを見た
ゲーム画面を見てがっかりだわ・・・・PS3なんぞを入れるから・・・・・
最低PCと箱○のみから出発すべきだったな、PS3は解像度大幅劣化品でもあたえときゃいいのに

322 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:38:40 ID:S37CApyS
箱って何だっけ

323 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:39:09 ID:KnHCik6k
トークンとかログインの時はわかるけど
それ以外に何か得あったの?モグゲッチュみたいなのは抜かして

324 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:39:13 ID:l0h06UIv
良いからゲハに帰れよ

325 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:39:48 ID:KaNBcAu8
PS3いれないとライト層確保出来ないし話題にもならないから分かってやれよ

326 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:40:05 ID:djPSHKLw
>>322
ゲームキューブじゃね?

327 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:41:02 ID:7pkhyv/0
大体MMOは長銃職がいつも使ってるので、長銃有りそうなのは良かった。

328 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:41:08 ID:l0h06UIv
>>326
[゚д゚]<…


329 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:41:56 ID:K8NNulV6
360

330 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:42:07 ID:kJPafxUl
FF11だとコルセアが銃使ってたね

331 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:42:08 ID:8yWy39K/
>>321
箱○って言いたかっただけ?

332 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:42:14 ID:Co0J5rae
FF14が発表されてからゲハからの出張もかなり増えたな

333 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:45:07 ID:IHFG4+xb
ゲハ民は13で見えない敵と戦ってればよろしいのに

334 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:46:13 ID:9KKKnOPZ
お前らこそゲハ民じゃねーの?
ゲハとか何よwww
ゲハの事しってるから
ゲハ臭がわかるんだろ
お前らもゲハ民だろ?

335 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:46:36 ID:GfeuP6F6
既出の町の画像ってハイポリなのか?

336 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:47:08 ID:kJPafxUl
その中でハードの事で戦争してんのがゲハ民だろ

337 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:48:39 ID:CKXEIisw
ネ実追加ディスク ゲハードの幻影

追加要素
・新ビシージ ゲハ勢力との抗争 毎週土日に強制的に開催(月曜の早朝まで続く)

値段0円 強制インストール

338 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:49:20 ID:pkNdaSv3
まぁ、3Dになって元のポリだけじゃなくて
解像度とかシェーダーとか影の有無でも画質が大幅に違ってくることに期待したい

PCでは大幅にリアルになる事を期待しているよ

339 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:49:52 ID:RbRtP8QH
>>335
単なるイメージ絵でしょ

340 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:50:34 ID:jfSZZAoS
MMOはどっちにしろ廃スペック要求なんて無理だよ客減るし
PS3のおかげで下限がそこになってるとも言えるし
MMOの装備をコピーしてMOD化する人いるけどローポリ低解像度で
オフゲーじゃ実用にならないくらい差がある

341 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:50:36 ID:GfeuP6F6
>>339
そーなのかー

342 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:50:56 ID:KnHCik6k
既出のCGっていうと海の都市が出てたっけか

343 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:51:40 ID:qZz2bQFL
海の町とか砂の町はCGですらない イメージ絵だけど
ゲーム画面っぽいのは実機の画像だと思う。ポリ数的に見ても。

344 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:53:51 ID:l0h06UIv
街のイメージイラストの質感や空気感が高く再現されたら俺脱糞

345 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 02:58:47 ID:LviaUdYv
FF11の時はキャラ替えて遊ぶと思っていたので、1キャラの収納はそんなに増やさなかった。
こんなに永く続くとは思っていなかった。

と、収納がどう見ても足りない事に対する言い訳をしていましたが、
今度は最初から1000位収納できる容量があるんでしょうね?




どうせサブキャラ課金目当てでなんだかんだ理由付けてまた数十個なんでしょ?www




346 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:00:24 ID:QDIYtRWt
寧ろPCオンリーでいい

347 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:01:47 ID:t84tbZJr
>>342
昔XBOXでデモで使った次世代MMO映像くらいにはなると思う

348 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:03:23 ID:ulP0mQqI
ベンチ早く来て欲しいわ
初期設定のグラフィックはPS3の参考にもなるだろうし、なによりベンチスコア測るだけで俺は半年待てる

349 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:04:30 ID:t84tbZJr
>>345
サブキャラ課金も踏まえて1アカウントの複数キャラ倉庫共有にしてほしい
拡張クエストとかバカバカしいと思うしw

350 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:07:34 ID:MD8mWEkp
今週のギルドリーヴはなんと!倉庫枠+1の報酬があります!!

351 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:07:46 ID:plWwCJUI
http://news.livedoor.com/topics/detail/4290832/

352 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:09:16 ID:RbRtP8QH
>>351
ネ実の意見のまとめをニュースにしててワロタ

353 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:09:59 ID:KaNBcAu8
>「FFXI」をプレイしたユーザーにとっては、「FFXIII」よりも気になるであろう同作。
>ファンタジーらしい世界観を持つ「FFXI」からの正統進化を期待している人も多く、
>いまだ発売日の決まらない「FFXIII」を中止して、こっちを出せという人も結構いるようだ。
>現段階では2010年発売としか発表されておらず、正確な発売日については今後の発表を待つしかない。

同意

354 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:10:10 ID:S37CApyS
俺たちが変なレスばっかしたら記事も面白くなるんじゃね!

355 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:13:23 ID:l+E0t76K
>>349
A:大目に携帯できる方向で検討中です。ただし、その場合、多くのハードルを乗り越える必要があるでしょう。

356 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:24:53 ID:9G16hQem
すげぇつまんなそうだな14
11から14移行とかマジ基地外

357 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:26:34 ID:AnL59vvV
だよね

358 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:26:35 ID:l+E0t76K
14出ても11やるやつw

359 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:26:50 ID:KaNBcAu8
よしwwww1人減った

360 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:28:00 ID:cQGN1VdO
FF13+FF14β+PS3セットあたりが出ればいいのに
ソフト単体に付けるには数が多すぎるし募集枠的にもちょうど良くね?

361 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:28:18 ID:KnHCik6k
何か今ならβ超当たる気がするわ
はやくβ応募告知こねえかな

362 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:29:00 ID:MD8mWEkp
>>360
PS3まだ持ってないからそれでもいいけどさ
PS3をとっくの昔に買った有力顧客がカワイソスw

363 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:29:26 ID:cQGN1VdO
募集だと絶対転売厨うぜーってことになるからなー・・・

364 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:29:44 ID:MD8mWEkp
有力・・・もう寝るぽ

365 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:30:27 ID:AnL59vvV
>>360
β売って元取れそうだな

366 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:30:29 ID:cQGN1VdO
>>362
んなもん買いなおせばいいだけだろう!!w

367 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:30:31 ID:KaNBcAu8
>>360
PS3とFF13は14に甘えすぎ
どこまでおんぶに抱っこだよ

368 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:32:00 ID:9G16hQem
おまえら懲りねぇな
11でどれだけ■が糞か解ったはずだが

まぁ、また頑張ってレアあいてむw取り頑張ってくれ

369 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:32:04 ID:mrsJWKPz
>>362
PS3のシリアルNOでFF14β参加券当たるようにすればいいんじゃね?

370 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:32:57 ID:mrsJWKPz
>>368
アイテム厨はFF14来なくていいです^p^

371 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:33:16 ID:cQGN1VdO
>>367
まぁ、FF13が売れないで潰れてもらっちゃこまるし

372 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:34:28 ID:tFBrbcAS
>>368
そうかそれならお前はやらなければいい。

俺は楽しむけどな^^

373 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:36:35 ID:KnHCik6k
ドラクエ350万売ったからFF13こけても当分大丈夫でしょ

374 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:36:55 ID:Ek/KUljz
GMの鞄だけなぜか通常のプレイヤーより多く持ててることにワロタわ・・wもちろん失笑な。

やつらはレリック完全フル装備、PT構成もガチ固定最強ジョブメンバー、仕事なのでメンバーはすぐ揃う
そんな環境でやってるから調整できないんだよ。

給料なしで、作戦を無視する糞編成、ユニクロ装備。こんな感じでプレイヤーの気持ちになってやれ!

375 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:37:22 ID:MD8mWEkp
DQ10がMOにならない事を祈る

376 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:37:38 ID:0kyZvUZz
>>368
この七年間だっけ?
でどの程度変わったのか気になって

377 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:37:57 ID:RbRtP8QH
FF14発売後もFF14本スレは生き延びさせたい

FF11本スレは、ネ実創設の際のゴタゴタで、消滅して、

FF11本スレならぬFF11本板化してるけども

378 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:38:17 ID:AnL59vvV
>>371
FF13なしでFF14だけのほうが儲けられるだろうが

379 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:41:05 ID:t84tbZJr
>>373
FF13は中止でいい。発売日も定まらず開発が遅れに遅れて
大きな赤字を生んでいるだけでなくどんどんクオリティ劣化してるしw


380 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:42:12 ID:MD8mWEkp
>>379
今月中に発売日発表するはずだよ。

381 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:43:37 ID:l+E0t76K
一日でも早く発表してもらいたいw
どーせ12月中盤以降だろうけど

382 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:43:41 ID:KaNBcAu8
一番怖いのは13の延期
もし延期になったら■に電凸かますレベル

383 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:45:20 ID:Ek/KUljz
13は体験版の動画見たけど。全然触手が動かないな。何か洋ゲーっぽくなってるし

384 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:46:33 ID:cQGN1VdO
>>378
でもなー、普通に募集だと転売厨だらけでまず当選なんて無理だろうし
FF13とセットでも確実にやりたいんだよなー

385 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:47:07 ID:t84tbZJr
延期すると13の開発スタッフはよっぽどダラダラと仕事しているんだろうな

386 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:47:39 ID:RbRtP8QH
Cβあまり興味ない

どうせワイプだし

製品版初プレイの楽しみが減りそう

387 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:49:05 ID:0kyZvUZz
>>383
触手好きなのか?

388 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:50:05 ID:cQGN1VdO
FF11のβ外れた俺はサンドリアで初めても新鮮だったけど
β組の人は「えー」って感じだったんだっけ?

389 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:50:39 ID:l+E0t76K
ワイプってなに?

390 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:50:48 ID:qZz2bQFL
諸悪の根源は野村。
売れなきゃいいんだが売れるからタチが悪い。

野村FF:ムービー、カッコイイグラフィックありきのため、割と売れる

プレイヤ:何これツマンネ

野村以外のFF:野村FFがつまらなかったせいで次のナンバリングFFが売れない

プレイヤ:おもしれえ

野村FF:前作の野村以外FFが面白かったせいとムービー・かっこいいグラのため売れる

この悪魔循環を断ち切らない限り 野村の発言力は減らない




391 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:51:27 ID:RbRtP8QH
FF11のβはあまりに未完成すぎた

あのβやる意味あったのかと

負荷計測くらいしか役にたってないんじゃないか・・・・

スクエニ初MMOだったからそういうのも必要だったのかもしれんが


全然別ゲーだった

392 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:52:51 ID:RbRtP8QH
野村は、ディズニーキャラ利用して北米でKHを死ぬほど売ったから

影響力はなかなか落ちないだろうな・・・・


FF13こけても社内で叩かれるのはたぶん北瀬




393 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:54:41 ID:cQGN1VdO
>>391
さすがに今回は製品版に近い感じだろうなぁ・・・

394 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:57:42 ID:t84tbZJr
>>389
βはテストなので成長したキャラや所持装備は製品には引き継がない、初期化ってことかと

395 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:57:46 ID:RbRtP8QH
>>389
キャラデータリセット

FF11のβの時は名前だけ残せたんだっけな

396 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 03:58:32 ID:XSnFPN5P
今度は名前引継ぎ無しで鯖を選べる程度かもな

397 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:00:11 ID:AnL59vvV
β当たってもキャラデータリセットのほうがいいわ

398 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:01:11 ID:RbRtP8QH
キャラデータリセットはほぼ確定

もしもワイプなしなら、βキット値段がすごいことになりそうだなw

転売厨、大喜びw

399 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:04:05 ID:KnHCik6k
まあ限りなく100%に近いワイプだな
天変地異が起こって引き継いでしまったなんて可能性も考慮して100%とは言えないが

400 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:09:37 ID:l+E0t76K
>>394-395
さんくす!

401 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:10:44 ID:cQGN1VdO
まぁ、ある程度クエスト進めたら記念品的なものが貰えるとかはあるかもだけど

402 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:14:38 ID:dxFKWL0o
今見るとやっぱ11は相当グラしょぼいな
14はシステムよりグラ強化がどんなもんか気になる

403 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:17:38 ID:MD8mWEkp
すまん
ドイツのイベントはいつだっけ?w

404 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:18:23 ID:qZz2bQFL
しょぼいね。
でも それでも空とか風景とかみてすごくきれいに感じてたからなぁ
キャラクタもよさそうだけど 世界のグラフィックに期待

405 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:21:01 ID:l+E0t76K
だなあ。11でも景色十分楽しめたから期待しちゃう

406 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:23:02 ID:mrsJWKPz
キャラクターに関しては FF12くらいのキャラが100体くらいまで表示できればいいんじゃないかなと思う。


407 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:23:17 ID:KaNBcAu8
gamescomなら19日から
SCEのカンファレンスも実は期待している

408 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:23:19 ID:dxFKWL0o
遠くの景色はいいんだけどねー
まあ最低でもバルクルム砂丘みたいな目潰しはやめてほしい

409 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:24:34 ID:MD8mWEkp
>>407
さんくす
SS1枚でも新しい情報が欲しいなー
9日間がんばるお(´・ω・`)

410 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:28:45 ID:mrsJWKPz
■eのグラフィックチームの作り込みはハンパ無いと思う

ラスレムのフォーン海岸なんて見たときは感動もんだったぜ。

411 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:30:25 ID:Ek/KUljz
14では水しぶきとか、雨が降ってくるとキャラがどんどん濡れてきたり、草や葉に水玉が付き
しばらくすると水が溜まっていったり、川や湖の水位が変わったりダムが必要だったり、街が洪水で浸水したりしないかな
雷はたまに落ちてきて即死とか。ガルカやエルヴァーンが背が高いのでくらいやすいとかね

あとキャラクターが歩いた時の細かな衣服の動きとかあったらいいなぁ、
と妄想するが無理かねぇ・・・

とりあえずマップに用意された物はほとんど潰れたりせずに固定だろうなぁ(木や草や石)

412 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:30:57 ID:AnL59vvV
そこまではしなくていい

413 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:37:44 ID:KVWS/u+k
ドイツのゲームショウで新種族&β日程&応募方法の発表だな待ち遠しいぜ

414 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:39:10 ID:cWjb2tNS
FF13に14のβテスト参加権が特典で付く
ただし、ランダムで封入とかだったら・・・

415 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:39:21 ID:RbRtP8QH
FF14では入浴がしたい

416 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:40:12 ID:9KKKnOPZ
新種きたら脳みそ爆発するww

417 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:41:16 ID:RbRtP8QH
新種族の可能性ほぼ無いでしょ
もう諦めろよ

418 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:42:06 ID:Ek/KUljz
>>414
7割くらいはオンゲをやる気ない奴が当たりそうだなw

419 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 04:46:02 ID:cQGN1VdO
>>414
バンナムだったら平気でやるなw

420 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 05:04:16 ID:qAfvs3B5
なんかのインタビューでβは11やってる人を優先的に参加させたいみたいなこと言ってなかったっけ。

421 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 05:13:23 ID:l0h06UIv
んな事言ってたか…?

422 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 05:14:57 ID:HOBHCPmy
言ってない
コミュニティ(フレリス?)は何らかの形で引き継ぎたいようなことはいってたけど

423 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 05:18:13 ID:KaNBcAu8
>>420
どの部分の発言かは知らんが都合のいい解釈はやめろw

424 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 05:38:16 ID:pVvTRUnM
新種か〜ヴィエラしか思い浮かばない

425 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 05:51:28 ID:uE311/Ib
oi

ミス

おい、リザードマンが新種族でしょう?

426 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 05:53:52 ID:NdUu995H
まさかのウーマロ

427 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:04:10 ID:BEXKtk+n
誰かいる?

428 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:04:52 ID:AnL59vvV
こんな時間にいるわけねーだろ

429 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:05:12 ID:cfp+eqpq
もう寝ろ

430 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:12:00 ID:9KKKnOPZ
単発が沸きはじめたな

431 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:14:52 ID:AnL59vvV
単発じゃないやつが言うなよ

432 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:16:18 ID:Ek/KUljz
隠しキャラとしてクラウド選択できます

433 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:18:16 ID:nu5htlLc
協調性が湧いてきたな

434 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:19:12 ID:I410Ip8R
ロンゾ追加ないならやらない

435 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:19:42 ID:NdUu995H
>433
この調子なら今度は絆を壊されることはないな

436 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:28:50 ID:9KKKnOPZ
>>431
うんこブリブリ

437 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:37:13 ID:nu5htlLc
くっそ・・・またF5押しちまった・・・

438 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:40:05 ID:c6/6gzQc
FF11したことなくて無料期間だけやってみようかと思ったが
タルタル以外きもすぎるな・・・

14では他もまともになってるんだろか

439 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:44:21 ID:boKvpB0N
タルタルが一番キモいよ

440 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:45:31 ID:DCFTsGaw
キャラ作成
 ↓ ↑気に入らない。
実際にプレイ

で、3ヶ月くらい悩みそう。


441 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:45:44 ID:1XL0+mKl
タルタル見ると蹴り飛ばしたくなります^^

442 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:46:14 ID:j3ARJaOo
FF13にFF14のキャラクリ体験版つければ売れると思うんだ・・・

443 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:48:55 ID:DCFTsGaw
FF11もヒュム♂で赤44になったときに
着せ替えが楽しくない。

なにこの仏頂面?

躊躇なくけして、ばかにゃ〜にしたら、幸せになった。


444 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:50:48 ID:JPhhliti
タルタル以外キモイってwww
見た目だけなら多種族は仕方ないにしても、ヒュームはまともだろうにw
一応、人間なんだからさ

>>438が人間じゃないなら、納得できるけど

445 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:52:17 ID:JPhhliti
×多種族
○他種族

446 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:52:36 ID:t24kpL6z
>>441
俺が蹴り飛ばしたる

447 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 06:56:20 ID:NdUu995H
あれだろ、一昔前のアニメ見て絵柄きもいって言ってるのと同じ感じなんじゃないか?

448 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:07:10 ID:DCFTsGaw
顔は変えることはできないにしても
髪型は変更可能にしてほしいわ。


449 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:16:29 ID:QhAvAmCP
PS3の抽選でDLコンテンツ無料とかの
懸賞とかに使われてんだけどさ
(なんかのファイルDLさせられる)

PS3ネットワークのアカウント1つで一回の抽選権利で
新規アカや別アカでも本体番号で同一判断判別有りの重複応募不可

βテスト応募もこのパターンきそう

PCはしらね


450 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:20:08 ID:UrbM6Onh
PS3、3台持ってる俺に隙は無かった

451 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:21:37 ID:cQGN1VdO
それで3台ともはずれるんですね

452 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:22:54 ID:c6/6gzQc
よーし赤タルタルするぞー^^

453 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:24:42 ID:qW5PICgZ
   ∧∧
  (  ・ω・) 普通にPCから複数垢可能で応募だったりw
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


454 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:24:49 ID:CL3S08H5
薄型PS3がきそうでPS3が買えない

455 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:37:15 ID:mrQNUDRV
とりあえず叩いておこうという書き込みは
もう既に感性の問題の話ばっかりだよなw

フィールド画面のSSの花のとこが写真ぽくて嫌とか
ストーリーいらないとか
食事システムや合成システムいらないとか

好みの問題で単純にゲームとしてお前に合わないだけとしか言えんw


456 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:37:20 ID:cfp+eqpq
早くやりて

457 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:39:14 ID:BHG3gdHY
とにかくマゾ使用だけ早めて最後まで放棄せずバランス調整して欲しい

458 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 07:58:46 ID:OETSqLqH
PS3でグラがしょぼいとしたらスクエニに技術がないだけ 手抜き
アンチャ2やKZ2のグラを超える箱○専用ソフトは存在しない


459 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:01:19 ID:6ZnmBSf1
グラはあの公式SSのレベルだろう、オンラインだからアンチャくらいの画質はきつそうだし

460 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:02:22 ID:6gTWoYlB
>>457
バランス調整ってどんなの?
皆が最強になれるようにしろって事?

461 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:06:58 ID:z2pQMM3p
平等である必要はないが平等感は与えねばならんってじっちゃが言ってた
努力(笑)しても一般人と横並びだったら廃人は必死こいて廃プレイしたりしないだろ

462 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:08:36 ID:+viP8m1/
>>461
時間かける奴も時間かけない奴も同程度の結果、じゃ誰もやらないだろ・・・w

463 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:09:56 ID:hNIoXPb5
課金1500円で一年でユーザーがスクエニに貢ぐ額って18000円
8000円のソフトでも実際にスクエニ取り分は半分の4000円ぐらいだろうから
FF11と同じ50万人程度の規模でも、毎年ダブルミリオンクラスが売れるのと同じぐらいの利益をFF14はスクエニに提供することになる。
鯖の維持費がかかるにしても、おいしすぎるっしょ。

100万人もユーザー獲得したら、維持費だけで毎年ドラクエクラスになっちゃうわけだし、FF14はやっぱりかなり気合い入れて作ってると思われ



464 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:12:58 ID:qwTJNAN8
>463
オレのように2アカにする人もいるしねw
FF11には年間3万以上は払っていたよ。

465 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:13:27 ID:liWOtRas
年3万で済めば安い趣味ではあるからなあ

466 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:13:52 ID:BxN0rOFN
新種族候補
ヤグード
バンガ
ヴィエラ
グリア

467 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:14:44 ID:BxN0rOFN
てか昔のイメージ絵にヴィエラいなかったか?

468 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:16:08 ID:XSnFPN5P
ヴィエラが出たらミコッテの存在価値が下がる

469 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:16:40 ID:e+Wm/DsZ
まあ、使った金額をプレイ時間で割ると
オフのゲームより全然コストパフォーマンスいいからな

はまってる時期は飲み会とか旅行とか行かなくなるし
無駄な出費も減るww

470 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:16:48 ID:BxN0rOFN
巨乳がいないから巨乳は出てくるだろ。海外向けに?

471 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:18:51 ID:AxD479Lt
段差を登れるのと降りれるのはやって欲しい
あと14にはジュノ上層のような見えない壁はいらない

472 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:18:52 ID:z2pQMM3p
胸のサイズを調整可能にすればいいだけ

473 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:24:44 ID:l0h06UIv
田中「鳩胸キャラを追加しました」

474 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:33:06 ID:ZL2lmwOc
ミコッテの2部族いるうちのひとつがヴィエラだったりして。
そしたらルガの山部族のほうはバンガだな。

475 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:34:29 ID:liWOtRas
ルガディンのどっちかは尻尾をぜひ;;

476 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:36:17 ID:UUJxkIvc
イヴァリースじゃないのにヴィエラきたら萎えるわ

477 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:36:26 ID:kcNzNaRL
ヴィエラはミコッテの食料

478 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:37:14 ID:QDIYtRWt
タクティクスオンラインマダー

479 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:52:02 ID:NdUu995H
間を取ってキキルンだな

480 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:54:38 ID:ijmft+wH
>>454
発売決定してなかったっけ

481 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:56:02 ID:LPkZTD/I

エロサイト パス晒しスレ

ここのパスわかる人いない? 23
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1249570696/


482 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:57:33 ID:vsAhv4zw
新種族こなかったらやらないかも、なんていうか、FF11-2みたいでキモイ
トラウマ的な

483 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:58:07 ID:vWFn6ZKH
>>481
こっちでいくつか晒されてるよ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249862246/

484 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 08:58:54 ID:ijmft+wH
>>482
でもOPでミコッテが歌ったら買っちゃうだろ?

485 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:06:28 ID:cmF/CBUF
ニュー速のスレが1000行ったみたいだ

486 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:07:24 ID:KQX+By6M
>>462
別にみんなそれぞれ装備やステータス個性が出せてゲームを楽しめればそれでいいと思う
アイテム課金なら他の人よりいい装備をとかって気持ちを煽らないといけないけど

487 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:09:03 ID:+viP8m1/
>>486
簡単に極められるようなゲームは寿命が短い
パッケージ売れば終わりのオフゲならともかく、MMOでそんな事やるわけないだろう・・・

488 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:10:05 ID:yX+q5kPe
ミコッテ♂が出るなら問答無用でやるがはてさて

489 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:18:23 ID:7rXkbY1T
>486
具体案よろ

490 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:18:50 ID:nu5htlLc
ピンク髪は淫乱
やれる

491 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:18:53 ID:qi3nTXwQ
PCでの必要スペックの詳細ってまだでてないのかな?

492 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:23:50 ID:NdUu995H
>>490
だけど一途

493 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:25:53 ID:ijmft+wH
そしてツンデレ

494 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:27:36 ID:+viP8m1/
ピンク髪のツンデレは少なくねーか・・・

495 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:28:34 ID:ijmft+wH
少ないかな・・・た、高飛車とか・・・

496 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:29:19 ID:KZ/LNm8y
どんだけルカントさんだよ

497 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:32:10 ID:vgja83ka
>>482
すげーわかる。ものすごい期待してるんだけど、
FF11-2なんて手抜きされると反動で幻滅もすごいことになる。

498 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:36:09 ID:NdUu995H
上がりすぎたハードルにつまずく■eちゃん萌へー

499 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:38:29 ID:t24kpL6z
ピンク髪はビッチと基地外が多い

500 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:41:19 ID:8rCxkIcS

アニオタ氏ね

501 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:41:53 ID:FR4icyNL
>>500
お前が死ねよ池沼

502 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:43:32 ID:Q1Ql4Os8
みんな死ね

503 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:43:45 ID:ijmft+wH
生きる

504 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:44:04 ID:MI3W8oIB
死ね!

505 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:44:56 ID:mFQUVPKg
FF14は売れるだろうけど、既にチョンゲでいろいろなゲーム出てるしFF11にしがみついてる奴とか居るだろうから初期のFF11みたいな人数まではならないだろうな。
たぶんかなりの人数が始めるだろうけど始めて3ヶ月〜6ヶ月でFF11やほかのゲームに帰って辞める奴が殆どだと思う。

大作オンラインゲームで続編に上手く移行できたゲームってリネ2ぐらいしかないんだよな・・・。

506 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:44:59 ID:+viP8m1/
FF14を廃プレイするまで死なぬ!

507 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:52:30 ID:mFQUVPKg
FF14は文字チャット廃止して音声チャットのみとか、NPCのかなり賢い仲間雇ってオートレベリングとかの
かなり飛び抜けた機能無いと大ヒットにはならないだろうな〜。

508 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:53:42 ID:ur34XbDm
初期のFF11はBBユニットが入手困難だったんでやりたくても出来なかった奴も多い
今回はライト層はPS3、お前らはPCと住み分けできてスムーズにのりこめー^^出来るから多いよ
しかも全世界同時サービス開始だしな
FF11とは比べ物にならん

509 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:54:10 ID:fAnBaj8U
FF13ってまだ発売されてないよな?
1個飛ばしてFF14の話題ばっかり・・・・・・13はもう無かったことになってんの?

510 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:54:11 ID:t24kpL6z
>>507
文字チャットなくして音声チャットのみとか正気かよ^^;

511 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:54:42 ID:vsAhv4zw
NPC>>今度リアルで会いましょう
俺:え?ガクガクガク

512 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:54:55 ID:OBkbK8rZ
やらないとか売れないとか言ってる奴はベータテストにも参加するなよ?

513 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:56:03 ID:+viP8m1/
>>509
ここネ実だから・・・世間一般とは隔絶されております

514 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:56:52 ID:KuETtldX
ノムテツさんは謝罪の代わりに俺のおちんちんしゃぶらないといけないよね

515 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:58:04 ID:lZsKMHra
7年前と今じゃ敷居が違いすぎるからな
ネットさえ繋がってりゃソフト買えばすぐ遊べるんだから
俺は大成功すると予想

516 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:58:08 ID:Xc7s9WQo
オフゲ感覚で買う奴は多そうだな
でもネット接続に設定に課金とまだハードルあるからな
最初の1ヶ月は無料の方が人増えるかもね

517 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:58:28 ID:ur34XbDm
>>509
ネ実にとって13はDQ9程度の位置づけ
発売されればスレは立つしそこそこ伸びる
それだけ

518 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:59:04 ID:qGiX5hlz
>>509
13はTGSまでに発売日発表らしいぞ?
そうなれば14の発売日もナンバリング順違えずに発表できるからwktk加速

519 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 09:59:05 ID:gVcVq8n8
>>507
え?何?シャウト聞き取れない

520 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:00:15 ID:CJXxcGqc
βの倍率でわかんじゃね?期待度

521 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:00:16 ID:kcNzNaRL
俺も同和に生まれてれば死ぬまでFFやって死ねたのに

522 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:01:46 ID:NdUu995H
βの時害人はどうなるのかな

523 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:08:10 ID:vsAhv4zw
外人も大挙しておしおせてくるんじゃないの、たぶん

524 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:09:56 ID:mFQUVPKg
>>519
FPSとかのアクションゲーム系だと既に文字チャットはほぼ使わなくなってるしな。
最初は声出すのが恥ずかしいけどボイチャに慣れると、文字チャ面倒でやってられない。
ボイチャメインになれば、女の子目的の下半身直結厨とか増えて結構な人数になりそう。

シャウトはクエストカードとかゲーム内の掲示板とか使えばどうにでもなるんじゃないかな?

525 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:12:53 ID:vsAhv4zw
ごめん^^;中にだしちゃった^^;

526 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:13:44 ID:lrD7tRs+
またボイチャ厨がダダこねてんのか

527 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:14:34 ID:+viP8m1/
>>524
MMOとFPSを一緒にするなよ・・・w

528 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:15:01 ID:3G6W8XGU
ボイチャはなあ…
FPSとかならガチゲーマーばかりだから良いんだが、MMOでそれやると出会い系サイトの延長でMMOする奴が増えそうで嫌だ。

529 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:15:11 ID:cMcJHbHB
ボイチャなんてあっても無くてもどうでもいいのにな・・・
無かったらスカイプなりで勝手にやればいいだけですし

530 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:15:31 ID:KuETtldX
キルゾン2じゃ文字チャット無かったな
ネ実部屋じゃ俺含めシャイな人が大半だったから
ボイチャしてたのは一部の人だけだった

というか、ボイチャじゃログとれねぇから
晒されかーくごwとか残せないしあまり乗り気はしない

531 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:15:36 ID:NdUu995H
>>507
ヘッドセット必須になるという時点で爆死するのは目に見えてるし
外人が暴言吐いたり大声で歌い出したりするのが
ギリギリ許容できるのはFPSだからだし
なにより関西弁があまり好きじゃないんだ俺

532 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:16:19 ID:kcNzNaRL
MMOでボイチャ標準とか聞いたことねぇよ
スカイプかメッセ起動させて身内だけでやればいいだろアホか

533 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:16:43 ID:lrD7tRs+
そうそう。やりたいヤツがスカイプなりTSなり使ってやってりゃ良い話で、
ゲーム側がサポートする必要は無い

534 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:16:52 ID:vsAhv4zw
外人とヴォイチャとか想像したら英語の授業になって萎えた

535 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:17:39 ID:4Nwz0Jqe
fack

536 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:18:03 ID:AnL59vvV
PS3に標準でボイチャ付いてんだから勝手にそれ使えよ

537 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:20:03 ID:ijmft+wH
外人との英会話なんてfuckfuckいってりゃできそうなきがする

538 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:20:17 ID:IaJK77vU
>>528
つうか、ロビーなりがあって、特定の人数しか参加しない環境ならボイチャオンリーってのもありうるけど
MMOで文字チャットなしボイチャのみってしたら、街中での会話とかもろもろを考えるとありえないだろう。
11だとSayが迷惑とか言われていたが、それ以上に迷惑になる。

539 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:20:39 ID:5As9sS7Q
もう砂の都で始める腹づもりで壁紙ウルダハにした

540 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:21:23 ID:lrD7tRs+
>>538
そもそもそういうクローズドな環境での利用を推奨するなら
今まで通り外部ツール使ってりゃ良い話で

541 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:22:52 ID:4UVet4DK
ボイチャ機能搭載してんのにまったく使われてないDDOに謝れッ

542 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:23:25 ID:sIl/rOX9
ボイチャ厨が実装しなければ14は廃れるといって暴れていると聞いて


543 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:25:10 ID:idvePJxP
自分の感性=みんなの感性

こう思い込んでるから困る

544 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:25:17 ID:B7/65wVc
実装したら声優陣軒並み引退ですね解ります
もうVCネタNGで良いだろ…毎日毎日ウザいがな

545 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:25:37 ID:nK+4WgJg
「ボソ・・・」

546 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:25:49 ID:3G6W8XGU
>>542
ボイチャ好きなプレイヤー層が来ない方が多分ゲームとしては荒れないと思う。
PS2組だけでやってた頃とPC組が入ってきてからのFF11って本当に雰囲気変わったからなあ。

547 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:26:19 ID:0PbDXwWc
MHFが始まる前にもボイチャ厨いたなあ
実際始まったらボイチャ使ってるのは1割もいなかったが

548 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:26:59 ID:vm/yr+lp
早くβの募集始めないかな〜
13何か気にせずバンバンやってほしい

549 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:30:28 ID:kcNzNaRL
てかMMOに声優もいらねー

550 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:30:38 ID:MYM4b7e7
>>546
FF11でPC組み参入時期に雰囲気変わったのはBAの所為だろ

551 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:31:07 ID:UtccToqp
>>549
声優は別に趣味でプレイしてんだから良いだろw

552 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:31:08 ID:AnL59vvV
声優はMMOやるなと申すか

553 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:34:33 ID:6DIpGdoB
FFXIVは声優にボイチャつかわせてプレイさせるとかマジ?

554 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:34:43 ID:gVcVq8n8
声優なら声色変えれば良い
あ、若本さんはそれだけじゃダメですよ^^;

555 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:35:04 ID:cfp+eqpq
PC鯖があった方が良いくらいだよ

556 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:35:20 ID:/J8Oe3Cu
全世界同時とか一気にひとくるだろうからサーバーおちまくりだろうな・・・
名前とり合戦になりそうだけどどうなることやら

557 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:37:26 ID:L+fcV4NT
ボイチャないならやらないわ

いちいちタイプなんてできねーよ

558 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:39:12 ID:kcNzNaRL
やらなくて結構です

559 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:40:05 ID:vsAhv4zw
ござる:この桜吹雪散らせるもんなら、散らして見やがれ!
NA:フォオオ KinSaaaann hoooo!!!lolololol

560 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:40:31 ID:3G6W8XGU
>>550
自称MMOの達人達がいっぱい入ってきて他の洋ゲーはこうだからとか色々俺マナー押し付けまくって
Sayすら出来ないゲームに成ったよ!!

561 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:40:44 ID:oxCS31+H
>>557
どうぞどうぞFPSにお帰り下さい

562 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:40:57 ID:OBkbK8rZ
っていうかベータテストの倍率上がるからやるな、頼むから。

563 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:41:54 ID:AnL59vvV
>>557
よしwww1人減ったwww

まさかこんなことでwww

564 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:42:14 ID:hvWWiYLt
名前取り合戦はネトゲでは普通のこと。
良い名前を取って転売するクズも。
登録認証サーバーはヤバイだろうがw、エリアが落ちたりは最近はないんじゃね?
アルタナ発売の時は「アトルガンの時は登録認証鯖が落ちた、今回はそうならないように絶対の自信がある(キリッ)」って言ってたが、結局リトライオンラインだったからなw

565 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:43:03 ID:CNqHiaPI
純粋に楽しみたいヤツが残れば十分だから帰ってくれて結構だ

566 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:43:49 ID:x2X1Ngb7
某声優はFF11で既にボイチャやってるって言ってたな。

567 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:45:00 ID:sWPNaG9G
>>563
なにやってんの?クズ野郎

568 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:46:00 ID:cfp+eqpq
ボイチャとかねえよ

569 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:46:06 ID:vsAhv4zw
声優と同じさばになったら声優にエッチな話してBANぎりぎりの緊張感を味わうやつがでてくる

570 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:46:43 ID:yAmECRX0
ってかボイチャやりたいやりたいって・・・・・・誰もお前のキモイ声を聞きたいとは思ってないww

571 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:48:08 ID:KuETtldX
ああ・・・MMOのプロは勘弁して欲しかったな・・・

572 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:49:25 ID:IaJK77vU
>>560
>Sayすら出来ないゲームに成ったよ!!
それは低解像度オンリーのPS2のせいだと思うぞ。
俺はPC組みだけど、始めたときには既にSayが迷惑だといわれていた。

573 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:50:10 ID:yAmECRX0
>>572
ネ実でだけね。
今もそうだけどw

気にしすぎなんだよ、みんな。

574 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:50:20 ID:+viP8m1/
>>572
全然関係ねぇwwwwwwwwww

575 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:51:04 ID:AnL59vvV
>>572
わろたwww

576 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:54:04 ID:7rXkbY1T
>524
どこの国の話だよwwwww

577 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:55:08 ID:sWPNaG9G
>>574
イチイチ説明しないと分からないのか

578 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:55:22 ID:wMi6lKY7
ボイスチャットが前提になるんだったら、これくらい声が入り混じってても理解できないと厳しい

FPSで製品版とデモ版が紅白戦した時の動画(画質が悪いのは仕様
[BF2142Demo][09/05/16] 第3回 紅白戦 1ラウンド目タイタン (1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7069361

素人に毛が生えたくらいの俺は、こっちくらいじゃないとわからない(つかデモ側で参加してたからよくわかるwww
【BF2142demo】 第3回紅白戦 第1試合 デモ側 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7082257

579 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:55:34 ID:75VaTTeE
sayが少なくなったのは英語が入ってきたの影響もかなりあるんじゃない
日本人だけなら安心して話しかけられたけど
英語がはいってきてからは、日本人かな?外人かな?
って感じになって、話しかける、話しかけられる、機会がかなり減った

580 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:57:13 ID:ijmft+wH
逆だろ。ログ流し^^;とか言うやつが増えてsayが少なくなって
外人参入でsay垂れ流し→便乗してsay復活 だと思ってた。

581 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:57:48 ID:hvWWiYLt
セイやシャウトが迷惑ってのは確かによく聞くんだが、まったく理解できないのは俺だけか?
ネトゲの面白い部分だし、活気があっていいと思うんだがなぁ。


582 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:58:29 ID:cfp+eqpq
PC組が悪いんよ

583 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:58:59 ID:C4ywTl3Y
MMOでボイスチャット前提って、P2Pさせるわけにもいかないしスクエニ側の鯖負担大きすぎて無理じゃ無いか

584 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:59:05 ID:yAmECRX0
PS2のみのときは確かにsayは多かったな

585 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:59:24 ID:UUJxkIvc
sayを使う必要性がそもそもないんだよね

586 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:59:26 ID:4UVet4DK
>>581
全く理解できんね

587 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:59:28 ID:vsAhv4zw
なにいってんだ、FF11でSayうざいのはFF11のせいだぞ

588 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 10:59:38 ID:Q1Ql4Os8
sayが煙たがられてるのってFFくらいじゃないの?

589 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:00:12 ID:75VaTTeE
英語のsayは増えたけど、反比例するように日本語のsayは減った

590 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:00:21 ID:jfSZZAoS
Sayも全部ログに貯まる仕様でログウィンドウが1個しかないからだよ
14はSayはフキダシか別窓になるだろね
ダメージログとかも

591 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:00:25 ID:yAmECRX0
>>583
まぁ、厳しそうだな。

592 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:00:34 ID:C4ywTl3Y
>>581
リアルでも町中で大声出して暴れてたら警察のお世話になるよな

593 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:00:40 ID:qGiX5hlz
>>588
ROでもβやα時代からgdgd言う奴は居た

594 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:01:28 ID:idvePJxP
リアル街中って誰も喋らずシーンとしてたっけ

595 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:01:45 ID:3G6W8XGU
あと、Say以外にもツールとか使わない方がバカとかモラルハザードも酷かったんだよね。
PC組が来てからLS単位で篭って遊ぶゲームって流れがかなり加速して行ったし。

596 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:02:07 ID:KuETtldX
シャウトがクエスト掲示板みたいな感じになってるからなぁ
ただ、それを解消するためにゲーム内に募集用の掲示板用意しました^^v
とかなっても競売みたいにみんなそこで棒立ちしてそうで怖いな・・・

597 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:02:15 ID:AnL59vvV
ボイチャ論争

598 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:02:45 ID:UUJxkIvc
うちの鯖だとノリピー出頭の時にシャウトが飛び交ってたなw

599 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:02:48 ID:75VaTTeE
UIが糞だったってのもあるね
FFXIVではチャット欄複数同時に並べられるといいな

600 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:02:54 ID:yAmECRX0
>>596
サチコメ検索機能がもうちょい便利だったらよかったんだけどな・・・。

601 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:03:26 ID:C4ywTl3Y
>>594
リアル町中で/say範囲に聞こえるような大声でしゃべる奴はいない

602 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:03:29 ID:cfp+eqpq
PS2だけの時はゲーム内で情報の交換が行われてた

603 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:03:40 ID:UUJxkIvc
>>595
何のゲームの話ですか?

604 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:04:25 ID:qGiX5hlz
>>599
XMLとかでUI自作可能なゲームもあるんだから
出来ればUIのカスタマイズ幅は広くして欲しいよな

フォントサイズ・窓サイズから位置から色々と弄りたい

605 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:04:45 ID:yAmECRX0
>>599
個人的にチャット欄複数ってのはあんまり好きじゃないんだよな。ごちゃごちゃしてて。

UIはシンプルでゲーム画面が可能な限り大きく取れるようにしてほしい。

606 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:05:09 ID:LviaUdYv
一人減ったww とか書いてる奴って、最終的に自分一人だけでサーバー独占できることが理想なの?
人が減った方が良いとか言ってる馬鹿はやらない方が良いんじゃない?

607 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:05:25 ID:sIl/rOX9
say問題はβの頃からあったしな

608 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:05:48 ID:qGiX5hlz
>>605
チャット欄複数表示「可能」というのが大事なんだよ
要らない人は当然全て消して(しまって)しまえばいい

シンプルをデフォルトにするのはいいが、増やせないのは厳しいぜ

609 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:05:52 ID:IaJK77vU
>>606
ヒント:βはたぶん抽選

610 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:05:59 ID:UtccToqp
11のUIの出来が悪いのが原因だろ
チャット窓を複数開けたり切り分けできないからな〜

611 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:06:36 ID:mFQUVPKg
スクエニのゲームでもFMOはボイチャあっても面白かったよ。
ボイチャのおかげでネカマ率25%ぐらいだった。

612 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:06:47 ID:SfSiqOcX
ディスクはPC版、PS3版両方入れろよ

613 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:07:01 ID:OXwDR0cz
アーマリーシステムってこれモンハンだよね?

614 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:07:11 ID:ijmft+wH
てか今時ログ表示のみってのがなぁ
ふきだし欲しいわ

615 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:07:41 ID:1rrNfVHn
NPCフルボイスすればログを削減できます

616 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:07:56 ID:sIl/rOX9
吹きだしは勘弁願いたい

617 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:07:57 ID:oXVkzUg0
>>610
14もあんまり期待してないわ

618 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:08:50 ID:ur34XbDm
>>606
人が減った方が良いんじゃなくて
不満たらたらな奴が1人減ってよかったって意味

619 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:09:13 ID:1rrNfVHn
もちろんムービーのナレーションもフルボイス

620 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:09:48 ID:SukbIirk
吹き出しもボイチャもいらないってのが多数派だろうね。
11から流れてくる人も多いだろうし。

621 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:10:16 ID:x2X1Ngb7
俺は他人の雑談聞くの結構好きだから、Sayやシャウトは普通にやってほしいけどな
他人に気を使いすぎるというか、遊びなのに自主規制しすぎじゃないかね。日本人は。

622 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:10:22 ID:qW5PICgZ
何このVC論争w

623 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:11:02 ID:1rrNfVHn
選択肢が多いというところが重要

624 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:11:06 ID:NvWqzBqj
Himechan<コホコホッ、なんか風邪ひいちゃったみたいでノドが^^;

625 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:11:21 ID:yAmECRX0
>>621
sayに関してはほんとうにそうかんじる。

ログが流れるっていっても、街中でログが流れて何が困るんだか・・・。

626 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:11:23 ID:UUJxkIvc
>>606
βの話だろw

627 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:11:29 ID:LviaUdYv
FF14のバランスがどうなるかだけど、FF11みたいにログを見落とすと命取りみたいな
シビアな戦闘だったらフキダシはないわ…

628 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:11:40 ID:XzWALspF
>>606
β枠は限りあるから1人応募する奴が減れば確率があがる

629 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:12:40 ID:kcNzNaRL
ログの仕様は今回はSayも何もが一まとめってことはないだろ

630 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:13:24 ID:qGiX5hlz
UIのカスタマイズで別ゲーに成りえるからな。

洋ゲーで悪いがDAoCなんてデフォルトUIは腐ってたが、
カスタマイズUIを色んな人が配布(当然公式認定)してて、
こっちのUIの方が軽くて使いやすいとかこっちのUIのが見やすくて戦いやすいとか、
色々自分用にそれをまたいいとこ取り出来て楽しかった。

http://camelotvault.ign.com/View.php?view=UI.List

FF14というか何故後発のMMOの方がカスタマイズ幅が劣る結果になっているか判らない。

631 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:14:24 ID:6gTWoYlB
オッサン声のミコッテなんて絶対みたくねぇよ

632 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:14:52 ID:C4ywTl3Y
FF11での/sayや/shout自重ってのは、単にユーザーレベルでの自治が働いた結果だと思うけどな
年齢層が初期は比較的高かったってのが大きいんじゃ無いか
フェローとかで自主的に列作って順番にやったり、FFユーザーはもめるのが嫌いなんだろ

633 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:15:17 ID:sWPNaG9G
>>627
吹き出し云々の前にSayなどのチャットと戦闘のログが一緒な事自体がありえねーよ

634 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:15:19 ID:vWFn6ZKH
こっちでやれ

ボイチャ論争スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249862246/

635 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:15:27 ID:SfSiqOcX
>>630
ハイエンドPCもPS2にレベルシンクされてるからだよ

636 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:15:29 ID:bC4Y4l7s
いっそのことsayとshoutのみにしたらどうだろう?

637 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:15:31 ID:7rXkbY1T
>606
馬鹿は減ったほうがいい

638 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:16:01 ID:qW5PICgZ
どうせVC限定LSみたいなの出来るだろうw

639 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:16:42 ID:vsAhv4zw
AIONでもVCやりたいやつはやりたいやつでつるんでるしなw

640 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:17:00 ID:OBkbK8rZ
>>606
ベータの権利はオクに出せれば10万は堅いだろうな。

641 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:17:00 ID:GobeBIp1
チャットウィンドウがもう少し整理されて、見やすければなー。
Sayももっと頻繁に使えるのにな。あと外人いなければ尚良し。

642 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:17:38 ID:RxFAcjKj
webカメラからの映像とマイクの音声から、プレイヤーの顔の表情の変化、音声をアバターのモデルに適用、変換できるように数年後にはなるのかなぁ。
ボイス入力文字出力ができれば最高だが、現状の精度じゃ厳しいかもしれない。カメラで口の動きを追跡すれば精度は高まるみたいだが。

643 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:17:54 ID:1rrNfVHn
チャットの問題は業者の宣伝もあるからな

644 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:18:02 ID:gVcVq8n8
みんなが一斉にsayやshoutはじめたら
FF11じゃちときついな
やっぱ別窓開けるようにしてほしいわ

645 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:18:38 ID:wMi6lKY7
自キャラの表情変化は確かに欲しいな

646 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:18:57 ID:SukbIirk
11はPS2とPCで差をつけたくないって姿勢だから、カスタマイズできないのは当然じゃね。
14でもその方向でいくかどうかだろうね。いくらPS3と言えども、何でもかんでも出来るわけじゃないし。

647 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:19:02 ID:NdUu995H
>>636
いまいちで不便で起動が重いチャットルームやメッセージがある
PS3のPShomeですらややカオスなのにそんなことになったら射精する

648 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:19:27 ID:qGiX5hlz
>>635
FF11に限ればPS2が一因だけど、他PC用MMOでもカスタマイズで自由度がそこそこ高かったのってMoEぐらいじゃね?
後はギルドウォーズがMOだけど高い方だったか、Aionもそこそこ・・・文字の大きさとか酷いがw

FF14でもPS3がある限りカスタマイズは制限きつそうだなー。
かといってPCだけFFXIappのように(チート部分は除くとしても)セルフカスタマイズしたらBAN対象だろうし。



649 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:20:06 ID:L+fcV4NT
エモ欲しいな
あたまのうえに「ガーン!!」とか

650 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:20:48 ID:qGiX5hlz
>>649
ROかよwwww♀キャラでありがとうの代わりにハートマーク出すと粘着されるwwww

651 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:21:50 ID:MYM4b7e7
>>595
オレFF11はβ初期から参加組みだったけどsayウザイ云々はPC参入以前からあったよ
サポジョブ取りのサレコウベオンラインの時にはギスギスした雰囲気でかなり顕著だった

LS単位で遊ぶ云々はPC版発売の頃には既にPT前提でクエなり限界突破なりを
進めて行く事が前提にゲーム内容自体が移行していったからだと思うがな

652 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:22:38 ID:CGA8caoV


◇◆◇◆【期間限定】PSP を買うと 『FFZ』 が 『無料』 でDL可能http://2sm6y.tk◆◇

★☆★☆★☆★薄  型  PS3  発  売  決  定http://r2evs.tk☆★☆★

┏╋╋╋PS3 ハイビジョンPV╋╋╋┓ ★…ベストグラフィック賞
FF XIII.      FF versus XIII  FF XIV       テイルズ      EoE        . フロントミッション (ICO・ワンダ)
http://d2x3y.tk http://8yz45.tk  http://29ff5.tk   http://uaa5a.tk  http://470m7.tk  http://ij7lv.tk   http://h6vj5.tk
メタルギア新作 メタルギア4   . デビルメイクライ .バイオハザード  Bayonetta(10/29) FolksSoul    . ★Uncharted
http://r6fve.tk  http://j64la.tk  http://27ir2.tk  http://axd1w.tk .http://q3azy.tk  http://19ahu.tk  http://2uiz4.tk
龍が如く4     GTA.        プロ野球スピ6.  ウイイレ2010   グランツ-リスモ  SIREN     .  サイレントヒル
http://ajdp7.tk  http://zo30k.tk  http://bvzqh.tk  http://m7ogq.tk http://fsxb4.tk   http://4mzp2.tk http://dyxd3.tk
白騎士      アトリエ       ガンダム戦記   大航海時代    戦ヴァル
http://1c7z5.tk . http://nhtih.tk . http://a9ug1.tk  http://63pqn.tk  http://dr2qm.tk
鉄拳(10/29)    ストリ-トファイタ-. KOF        塊魂.       . まいいつ(無料) .  PSPオンライン(モンハン/GvG)
http://tg41o.tk  http://0cadb.tk http://wpmth.tk http://z58f2.tk   http://04eb2.tk  http://j8mdu.tk



653 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:22:51 ID:sWPNaG9G
>>649
それは表現の足りない、デフォルメされたゲーム用

654 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:23:41 ID:CGA8caoV
>>652


━━DL販売━━ http://cpfdm.tk ★今すぐ体験!→http://wwqgy.tk★コンビニで気軽にチャージ!
★PS1・PCエンジン★*PSP可
FF/サガ/フロミ/チョコボ/MGS/バイオ/ロックマン/KOF/影牢/ファイプロ/カルド/高橋名人…
●PS3・PSP●
ボンバーマン/Wiz/マヴカプ2/スペランカ-…◆『安い!高速ロード!静音!入替無用!』PSPソフト配信中!
■映画・アニメ■*PSP可
ガンダム/マクロス/鋼錬/サクラ大戦/カイジ…
◆漫画◆*PSPのみ http://k0hzh.tk

●○●○●○DMMでハイビジョン動画(AV含)をレンタル!http://8jop3.tk○●○●○



655 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:24:12 ID:7rXkbY1T
>651
当時だと外部板だっけ?
その辺では言われてたけど、実際のヴァナでは聞いたことねーけどな。

「船の中で強化スキル上げやめてください^^;」は実際に聞いたことあるけどw

656 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:24:15 ID:r1Cc7d1L
ログ読みゲー+ログ窓一つ+たったの8行っていう最悪の環境だからな
PS2だと解像度低いからログが改行されて更にカオスになる

657 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:24:31 ID:+viP8m1/
>>644
てか簡単にフィルタリングできる機能をつければ解決じゃね
ぶっちゃけsayがあった頃のが活気というか、なんか雰囲気的なものがよかった気がする
街中でもsayは皆無、募集シャウトだけが延々と流れ、話すのはtellやLSだけ、ってのはなんか微妙に寂しいもんがある

658 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:25:13 ID:Lh/7qbph
ff11でいうシャウトがギルドリーヴとして自主発行できるんだろうか。

まだよくわからないんだよね。

659 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:25:44 ID:Q1Ql4Os8
みんなよくわかってないのにこれだけスレがのびるからすごい

660 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:25:45 ID:C4ywTl3Y
LS単位で篭るって、野良PTでレべリングやメリポするし
アサルト・ナイズル・サルベ・印章BCとか1PTでやるような物はシャウトも活発だよな
裏エインHNMLS位じゃね?LSで篭ってやるようなコンテンツって

661 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:26:37 ID:L+fcV4NT
>>659
わかってないから伸びる

現実が見えたら話すこともない

662 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:27:06 ID:7rXkbY1T
>660
裏は野良募集も増えてきたし、エインも入場条件変わってからは野良増えてたしね

663 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:27:37 ID:qW5PICgZ
>>659
全然情報来てないから妄想が出来る

664 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:27:55 ID:bjeNpT5g
報酬が主催のみしかもらえないんじゃ参加しなくないか?

665 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:28:10 ID:yAmECRX0
LSに引きこもってるやつには、「FF11はLSに引きこもるゲームだ」と思ってるだけだろw

666 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:28:46 ID:C4ywTl3Y
>>664
報酬が主催のみのコンテンツが思い浮かばない

667 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:29:31 ID:P4lIKsAH
ジュノの競売前でフレと「配達にきました!」「ご苦労様」とかsayで遊んでたら
普通に「死ね」とか言われて凹んだなぁ

668 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:30:12 ID:MYM4b7e7
>>666
ギルドリーヴのことだろ?

669 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:30:17 ID:7rXkbY1T
>666
14のギルドリーヴの話じゃね?
クエスト報酬はクエスト所持者のみってインタビューで言ってた。

でもクエスト所持者がパーティに複数居れば全員にクリアフラグ立つんじゃないかと思うけどなー。

670 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:30:55 ID:qW5PICgZ
>>664
募集出して自分から声かけられない棒立ちしてる奴多そうだけどw

671 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:31:12 ID:sWPNaG9G
>>667
その後に平気な顔で「ミス」「誤爆」とか言ってくるのが日本人の嫌な所

672 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:31:30 ID:vWFn6ZKH
>>667
あなたもフレも悪くない

673 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:31:31 ID:Q1Ql4Os8
受け身のひとがおおいね

674 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:32:12 ID:P4lIKsAH
>>671
言ってた言ってたw

675 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:32:16 ID:ZL2lmwOc
>>667がボイチャで言われてたらさらにへこむだろうなと妄想した。
リアルガルカだけど声は可愛いらしいのでボイチャだと下品なギャグが言いづらくなって困るw

676 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:32:18 ID:7rXkbY1T
>673
全員が積極的な世界ってテラウザいと思うぜ!

677 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:32:31 ID:r1Cc7d1L
>>664
PT全員でリーヴ使え報酬は入るのではないかな

BCみたいに一人1枚リーヴ持って行って全員分回る
1回30分だから結局3時間かかるとかになったらFF11と変わらん強制3時間拘束PTになってしまう

678 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:32:43 ID:Ek/KUljz
ゲーム内掲示板みたいなものを用意したらLSで凝り固まることも少しは少なくなるのに

679 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:32:54 ID:oxCS31+H
受身の人が多すぎるのも問題だけどなーw

680 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:33:09 ID:Q1Ql4Os8
>>676
極端だな

681 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:33:26 ID:NdUu995H
>>664
報酬が微妙にしょぼいけどそれ以外のところに価値がある
人数分繰り返しクリア
報酬分配が主流になる→分配しないと報酬持ち逃げとされ晒される
どれがいい?

682 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:33:34 ID:MYM4b7e7
ギルドリーヴって主催者のみ報酬が得られ、PTの他のメンバーにはスキルが上がりやすくなる
って話だけど主催者はスキル上がらんくなるんかね?(または上がりにくい)

もしそうならFF11同様、PT誘われ待ちオンラインになる予感

683 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:33:35 ID:idvePJxP
「はあー?死ねよ」

684 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:33:37 ID:L+fcV4NT
1時間1000ギルでクエスト手伝います
レベル20、ヒールマスタリー10

685 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:34:05 ID:QEbylMza
その程度ならガヤとして聞き流せないもんなのかね
いっそ個別設定にSayはログに出さないとかフィルター入れてもいいんだろうな
聞こえるから死ねじゃなくてNG入れろよとかどこの2chやニコニコだよw

686 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:34:28 ID:ZL2lmwOc
ギルドリーヴってモンハンのクエストみたいな感じかなと思った。

687 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:34:29 ID:ZS5Gka2v
>>667
何度も同じネタやったんじゃない?
一度やっただけで死ねはないわー余裕なさすぎだなそいつ

688 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:34:51 ID:FyM63jEF
日本人はどのネトゲでも範囲チャット嫌うよね。正直ネトゲには向いてないんだろうなって思う。

689 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:34:57 ID:sIl/rOX9
>>667

死ねとか言ってくるフレとは分かれた方がいい

690 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:35:01 ID:qW5PICgZ
自分から誘うとリーダー

日本人は誘うより誘われ待ち種族ですw

691 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:35:05 ID:L+fcV4NT
FF14がはじまったら毛がふさふさしたダチョウみたいな種族やるんだ

692 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:35:15 ID:liWOtRas
>>689
お前はwww

693 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:36:02 ID:idvePJxP
>>688
いや、普通に範囲チャットしてるMMOも多いぞ
FF11の傾向=全てのMMOの傾向じゃねーから

694 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:36:17 ID:vM88aSOL
>>688
ネトゲによるぞ
ちゃんとそういうchが用意されてるネトゲなら雑談延々と続いてるし
見たくなけりゃOFFにしときゃ済むし


695 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:36:57 ID:qW5PICgZ
>>688
「初めて合成出来たぞ」

「おめでとうー」
「おめー」

理想だろうw

696 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:37:10 ID:QEbylMza
でもPTチャットやtellばっかで傍から見てたら全員無言ってのも不気味な光景なんだろうな

697 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:38:23 ID:7rXkbY1T
>694
でも範囲チャットで雑談してるMMOだとsayじゃなくてシャウトのチャネルで延々やってるの多くね?
正直それはどうかと思うんだよなー。

698 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:38:35 ID:FyM63jEF
FFだけじゃなく、いくつかネトゲやったけど、どのネトゲでも範囲チャットはうざいみたいな傾向あったんだ。
あくまで自分の体験した範囲でだから、範囲チャット活発なネトゲもあるのね。


699 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:39:45 ID:Ek/KUljz
プロマシアが好評だったので皆さんの期待にこたえるブヒ^^
FF14は装備制限、スキル制限エリア満載だブヒ

700 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:39:50 ID:L+fcV4NT
範囲チャしただけでキックされた
引退したい

701 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:40:52 ID:C4ywTl3Y
FF11の雑談ch=ネ実

702 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:40:55 ID:AnL59vvV
>>699
装備制限は色んな装備が出回るから好きだな

703 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:41:13 ID:3G6W8XGU
まあ、範囲チャットも程度問題だとは思うけどFFプレイヤーの心の狭さは異常なのかMMOしてる人って
みんなこんな物なのかどっちなんだろうな。
随分昔だけど、日本がWC出場決めた瞬間にシャウトが数回飛んだ後「シャウトウゼエ」ってシャウトが飛んだり
LS会話とかで「シャウトすんな」って言い出す奴が居たりちょっと引いた覚えがあるw

704 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:41:50 ID:+BDxEH3u
テスト

705 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:41:52 ID:SukbIirk
>>698
俺も範囲チャットは自重しろってネトゲの方が多い気がするわ。なんでだろうなw

706 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:42:06 ID:L+fcV4NT
範囲垂れ流されたらログが流れて会話ができない

707 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:42:34 ID:QEbylMza
自分の範疇外の雑音は全て邪魔みたいな思考の方が多数なんだろうかね

708 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:42:52 ID:vsAhv4zw
これからは過剰な自治するやつを晒しておkな雰囲気()つくればいい

709 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:42:54 ID:C4ywTl3Y
セラフサーバーだけど多少の/sayや/shoutで叩かれてるのなんて見ないけどな〜
時々スパム連打してる外人いるけど、そういうのはむしろ同じ外人に叩かれてる

710 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:43:03 ID:ZS5Gka2v
トイレくらいでシャウトするなうざい

711 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:44:48 ID:AnL59vvV
>>710
いきなりシャウトでトイレ宣言されたら笑うわ
別に連呼してるわけでもないならいいだろ

712 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:45:13 ID:q9Nh+f34
毎回思うのはシャウト失礼しますは要らないな。
なるべく短く簡潔に伝えればいいのに。

713 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:45:19 ID:wMi6lKY7
sayの範囲を狭める
不特定多数の人と話せる建物を用意する(建物はフロア毎に区切られ、他階・他フロアの会話は聞こえない

これだけでも大分違うと思う

714 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:45:42 ID:oKk8oI4j
>>703
FFの場合、ネトゲはFFが初めてって人間多いからな
他よりその傾向が強くなってる気がする

715 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:45:58 ID:L+fcV4NT
1sayで100ギニー使うようにしろ

716 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:46:08 ID:P4lIKsAH
むかしは夜中になると、おやすみシャウトして落ちてく人とかいたけどなー
いまは見かけないな。

717 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:46:22 ID:vWFn6ZKH
>>712
シャした!

718 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:47:00 ID:qGiX5hlz
>>716
今じゃおやすみシャウトなんてしようものなら起きると鯖スレデビューしてるからなw

719 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:47:10 ID:QEbylMza
>>710
せめてボトルから尿が漏れたとかならシャウトする価値あるんだけどな
そりゃリアルハプニングだw

720 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:47:39 ID:L+fcV4NT
すみませんシャウト失礼します

トイレいってくるwwwwww

シャウト失礼しました

721 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:48:04 ID:vWFn6ZKH
>>718
今時その程度で鯖スレデビューしても痛くも痒くもないだろw

722 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:48:06 ID:MYM4b7e7
FF11に限って言えばシャウトはMMO慣れてない人がSayやPartyに
切り替え忘れてシャウトで会話し続けてたのを見て微笑ましく思ってた
 けど他の人からシャウトで罵倒されてたな
tellでソフトに注意してやるぐらいの余裕はないもんなのかね?

723 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:48:37 ID:AnL59vvV
>>720
トイレくらいでシャウトすんあ

724 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:49:13 ID:qGiX5hlz
>>721
よくわからん尾ひれ付き捲るからやっぱ嫌だよww
何故か取り逃げ犯になってるとかwww

725 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:49:35 ID:cMcJHbHB
チャットウィンドウがラジオボタン形式に
チャンネルのON/OFFが出来たり
複数ウィンドウで管理できれば何の問題もない

と思ってた時期がbokuにもありました

726 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:49:59 ID:q9Nh+f34
おやすみとか誤爆すると返事が帰ってくるから困る

727 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:50:01 ID:ZL2lmwOc
初心者のころ、前日くらいにパーティ組んだ人が別パーティで出かけるのをみかけて
挨拶して、出発待ちのあいだ、EXジョブはまずどれをとろうか?みたいな話を
Sayで3人くらいで話してたら、ウザイからテルでやれってSayをもらったことがあるな。
場所はバス鉱山区のツェールンへの入り口付近だった。

728 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:50:11 ID:ijmft+wH
シャウト失礼しますの流れ、モンハンにもきててうざいwww

729 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:50:23 ID:vWFn6ZKH
>>724
余計な事しなけりゃ勝手にそんな噂消えてくしまともな人ならそんな証拠もない話信じない

730 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:51:43 ID:Ek/KUljz
鯖スレってどこも変な奴の晒し合いだよね。まぁそれ以外に喋ることないんだろうけどw

731 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:53:33 ID:vWFn6ZKH
おふとんまんもっ!

732 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:53:37 ID:NdUu995H
>>718
晒しも正直なにしたいのか分からないな。3年か4年くらい前にLSでBC行った時
60なりたての新人が「どういう立ち回りをすればいいんですか?」とか聞いただけで
「事前に調べてこいよ」とか「動き遅いよ、失敗したらどうすんだよ」とかキレ出す奴が居て
スレ見たらその新人が晒されてて吹いたことがある

733 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:54:00 ID:qGiX5hlz
>>729
自分が痛くも痒くも無い・・・というか、晒した粘着が延々鯖スレを荒らす方がだるいわ
今のバハスレも3りで1りが延々自演レス粘着してレス番飛びまくりなのぜww

734 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:54:47 ID:r1Cc7d1L
晒しは見なけりゃ晒されてようと関係ないんだぜ
見るとゲームがつまらなくなる事を初MMOでで学んでからは一切見ない様にしてる

735 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:55:20 ID:Ek/KUljz
信用するような人とは別に仲良くならなくてもいいってこったw

736 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:55:53 ID:ASqD7nQG
くそうぜぇ
みんな死ねばいいのに

737 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:56:04 ID:qZz2bQFL
>>661
発売が近づくにつれ勢いが下がるとでも?

738 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:56:43 ID:qGiX5hlz
>>737
スレは分化しそうだなwww現状は一つに絞って書いてるけども

739 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:57:19 ID:vWFn6ZKH
>>733
バハのテンプレとかちょー長くて晒してる意味ないwww

740 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:58:04 ID:MYM4b7e7
鯖スレ=晒しスレみたいになってるけど初期の初期って全然違うスレとして機能してたような
気がするのはオレの記憶違いか?

741 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:58:42 ID:bC4Y4l7s
>>727
見ず知らずのやつにうざいとか言えるのもすごいよな
気に入らないにしてももっと言い方があるだろうに

742 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:58:48 ID:qGiX5hlz
>>739
今のバハスレ見てみろってww
1000レスの半分は3りで1りの書き込みなんだぜ?www
ID:あぼーんしたら容量半分とか半端無いwww

743 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:58:53 ID:Lh/7qbph
FFブランド
11現役プレイヤー
11をとうの昔に解約した人初ネトゲ
とりあえず触ってみるかって人

などが押し寄せて発売日〜週末はまともにログインできなさそうだ

744 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:58:56 ID:qAbKVA+U
>>738
今までの経験からすると、分化しても結局はあんまり変わらないような


745 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 11:59:40 ID:vWFn6ZKH
>>742
しってるってばw

746 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:00:37 ID:jRAtn3FX
まぁまとめると、病んでる奴が多いって事だな

747 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:01:04 ID:q9Nh+f34
8割は晒し側が基地外なことがよくある

748 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:01:13 ID:qGiX5hlz
>>740
一応ネ実(FF11の板時代も)は晒し不可なので、
ネットwatchやしたらばに晒しのみ別スレ立ててたのが多かった。
だからその頃の本スレは攻略スレ的な動きとかも多かったと思う。

だがネットwatch追い出された辺りからもうぐちゃぐちゃで、
ネ実でも晒し上等な感じになっちゃったね。
LR違反だけどもう放置くさいが。

749 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:01:19 ID:MYM4b7e7
>>746
FFは遊びじゃない!(キリッ

750 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:01:55 ID:a9TjkC8d
FF11のチャットシステムじゃ、
道端で会話しててもそれが全部イヤホンで流れ込んでくるようなものだから
煩わしいのはしょうがない。
sayだけ吹き出しにでもしないと変わらないと思う。

751 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:02:27 ID:Dg0hW7e8
見た目は大人頭脳は子供、な人間が多いのかもしれないな



752 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:03:20 ID:vWFn6ZKH
(’’) )おふとんまんもっ!はじめたのっ!
(’’))))))))よかったらっ!てるちょーらいねっ!

753 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:03:35 ID:sIl/rOX9
まぁ晒されてもよっぽどじゃない限り実害ないからな


754 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:05:09 ID:qGiX5hlz
>>750
でも町に居る人が全て無言・・・ってのも味気ないよな。
その辺はPC側でコンフィグなりフィルター出来るといいんだけども。
当然最初にフィルターやコンフィグについてのチュートリアル有で。

無いとまた騒ぐだろうしなー。


755 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:05:32 ID:Ek/KUljz
精神年齢チェックやったら11歳だった\(^o^)/

756 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:05:33 ID:dxFKWL0o
いやよっぽどな奴しか晒されてなかったろ

757 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:05:38 ID:Rg0ESgvJ
>>752
死ね

758 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:05:48 ID:7rXkbY1T
>724
ねーよwwww

759 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:07:38 ID:NdUu995H
>>755
14歳だったよ^^

760 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:07:40 ID:r1Cc7d1L
何かRO2とかいう全鯖の全体チャットが私物化されてる始まれなかったMMOを思い出した

761 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:09:29 ID:LHm0YSHH
cβかoβでプレイ動画が出回るからそれ見て買うか決める
その頃には新型PS3も出てるかもしれんし

762 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:10:01 ID:qGiX5hlz
>>760
あったな・・・全体チャットが基地外隔離チャットになってたゲームが・・・

PT募集シャウトに使うと何勝手にシャウトしてるわけ?なんて叩かれ、そして延々雑談シャウトwww

763 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:11:39 ID:Ek/KUljz
hime:/say わぁbokuさんだぁ^^*♪おはよー☆
boku:/say やぁhimeちゃん^^おはよ。今日も可愛いね!
hime:/say そんなことなぃょぅ><bokuさん褒めすぎ><
boku:/say いや〜可愛いよ。好きになっちゃいそうだもん!
hime:/say やだぁ><bokuさんのえっちぃ。あ、そうだ今ねBC行こうと思ってたの
boku:/say 僕でよかったら手伝うよ^^himeちゃんの頼みだからね!
hime:/say やったぁ^^*♪
boku:/say じゃあいこっか^^

764 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:12:54 ID:Q1Ql4Os8
>>763
        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\

765 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:12:57 ID:L+fcV4NT
うぜええええええええええええええええええええええええええええ

766 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:13:28 ID:AnL59vvV
>>763
うっぜええええええええええええええええええ

767 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:14:30 ID:NdUu995H
>>763
間に割り込んでサブリガ履いて更に/em連発したくなるレベル

768 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:15:42 ID:bC4Y4l7s
>>763
こういうの見たらフレに「なんかすごいの見たわー」ってtellしちゃう

769 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:15:54 ID:BOtH4kAz
hime:/say 変なひとイッパイ来たからモグハで2人で話そっか^^*♪

770 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:15:55 ID:XmxK6Kdp
ff11から14に移行するだけだし、出始めはいつものリトライ祭り
ネ実で大騒ぎ、継続するかどうかは知らんけど
ユーザが完全に消える事はないだろ
FF11に飽きた人でも最初はやってみっかなー
そういう人もいるんじゃねか

771 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:16:07 ID:cMcJHbHB
>>763
ぶちころすぞ!ゴミめら!

772 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:16:38 ID:M4iba5hC
サブリガ初めて見た時の衝撃はなかなかのもんだったな
脚ぬいでもタイツはいてるし、どうやったらああなるのかと

773 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:17:07 ID:qZz2bQFL
逆に面白いから そういうRPもアリだな

774 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:18:07 ID:3G6W8XGU
おまえら>>763を羨み過ぎw

775 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:18:32 ID:eSqbGYQy
11のままのログ仕様だとhimeちゃん死ぬ

776 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:19:37 ID:QwPRR9O4
FF11って>>763だけで晒されちゃうの?
延々と続いたらウザいけど、これだけならイイもん見れたと思う程度なんだが・・・

777 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:19:54 ID:EZ6JlcDl
hige:/say わぁbokuさんだぁ^┏┓^*♪おはよ(n'┏┓')ηー☆
boku:/say やぁhigeちゃん^^おはよ。今日も可愛いね!
hige:/say そんなことなぃょぅ>┏┓<bokuさん褒めすぎ>┏┓<
boku:/say いや〜可愛いよ。好きになっちゃいそうだもん!
hige:/say やだぁ>┏┓<bokuさんのえっちぃ。あ、そうだ今ねBC行こうと思ってたの
boku:/say 僕でよかったら手伝うよ^^higeちゃんの頼みだからね!
hige:/say やったぁΨ(゚┏∇┓゚*)*♪
boku:/say じゃあいこっか^^

778 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:20:34 ID:+viP8m1/
hime:/say わぁbokuさんだぁ^^*♪おはよー☆
boku:/say やぁhimeちゃん^^おはよ。今日も可愛いね!
hime:/say そんなことなぃょぅ><bokuさん褒めすぎ><
boku:/say いや〜可愛いよ。好きになっちゃいそうだもん!
hime:/say やだぁ><bokuさんのえっちぃ。あ、そうだ今ねBC行こうと思ってたの
boku:/say 僕でよかったら手伝うよ^^himeちゃんの頼みだからね!
hime:/say 頼んでねぇよ屑、てめぇとの会話打ち切りたいだけだっつのこのストーカー
hime:/say あ、ゴメンミス^^
boku:/say ・・・うん・・・

779 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:20:38 ID:Q1Ql4Os8
>>777

780 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:21:23 ID:3G6W8XGU
でもきっと、FF的にhimeちゃんはガルカ

781 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:21:55 ID:q9Nh+f34
ギャルカ自重

782 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:22:35 ID:XiP0ScQw
>>777
(n'┏┓')ηー☆
この時点で噴出す


783 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:23:14 ID:NdUu995H
>>776
多分ね
昔WSとか魔法のマクロにネタ組み込んでた時期があったけど
そういうのうぜーって言われてからは使わないようにしてる
FF14では自重しないつもりだけど

784 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:24:05 ID:9SnPeR/d
FF14は指輪みたいに是非ともボイスチャットをゲーム内標準搭載にして
ネカマどもを駆逐していただきたい

785 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:24:57 ID:Ek/KUljz
「黒龍よ!舞い降りろ!!」
シーフのバイパーバイト発動

786 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:25:10 ID:QEbylMza
ボイチャだからって男がミコッテを使ってはいけないという理由はないだろう?
というか声くらいどうということはないと構わず女キャラ使いそうな人多そうだ

787 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:25:16 ID:t24kpL6z
顔文字厨は絶対に許さない

788 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:26:23 ID:sIl/rOX9
これ思い出した

ナ:みなぎっっっっってwきwたwぜーーーー!wwwwwwww
ナ:いまここにww最強の俺様降臨!!!!wwwwwww
ナ:wwww伝説の突き技!パワースラッシュ!TP0%%!wwww
ナ:wwww伝説の突き技!パワースラッシュ!TP0%%!wwww


789 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:26:25 ID:QEbylMza
顔文字というか、ネタでもなく句読点のようにw使う奴はちょっとウザかった事がある

790 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:27:15 ID:+viP8m1/
>>784
ボイチャが標準とか一般人は敬遠しまくるだろう
てかボイスチェンジャー使えばわからないし、意味ないっそ

791 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:28:27 ID:Ek/KUljz
しゃべくりが下手で初対面の人にはすごい人見知りなのでボイチャだったらやらないか、LSに引きこもります

792 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:28:27 ID:NdUu995H
>>784
ネカマを甘く見すぎている

793 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:29:17 ID:LmE5u/qf
誰がしゃべっても釘宮ボイスになる
ボイスチェンジャー発売したら売れるかな

794 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:29:29 ID:XiP0ScQw
戦闘ログと同じ窓に表示だから邪魔なんだろうけど
WS台詞とか見るの結構好きだったな

今は「装備を変更しました」でログが埋まる




795 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:29:36 ID:AnL59vvV
>>786
それネカマじゃねーから

796 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:29:55 ID:9SnPeR/d
ボイスチェンジャーの機械声なんてすぐに見破れる(聞き破れる?)んじゃねえの?w

797 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:30:40 ID:cXSW2FrU
タルタル<ピクピク
ララフェル<はッ!同じタイプの種族ッ!

798 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:31:10 ID:EsxrRRpG
FF14ってセキュリティートークン対応するのかな

799 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:31:49 ID:Q1Ql4Os8
プレイオンライン使うなら対応してるしょ

800 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:32:03 ID:+viP8m1/
>>796
お前は今の技術を知らない

801 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:32:16 ID:XiP0ScQw
>>796
つべ辺りにすげぇクオリティのがあった気がするw


802 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:32:36 ID:5S08G8TH
園芸師を極めて、不毛の大地を緑に変えたい

803 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:33:39 ID:vWFn6ZKH
boku:/say わぁbokuさんだぁ^^*♪おはよー☆
boku:/say やぁhimeちゃん^^おはよ。今日も可愛いね!
boku:/say そんなことなぃょぅ><bokuさん褒めすぎ><
boku:/say いや〜可愛いよ。好きになっちゃいそうだもん!
boku:/say やだぁ><bokuさんのえっちぃ。あ、そうだ今ねBC行こうと思ってたの
boku:/say 僕でよかったら手伝うよ^^himeちゃんの頼みだからね!
boku:/say やったぁ^^*♪
boku:/say じゃあいこっか^^

804 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:33:47 ID:EsxrRRpG
>>799
POLは使わないみたい

805 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:34:41 ID:Gft01NV1
ボイチャ必須だったらプレイ出来ないなあ
変なところに笑いのツボがあるらしく変な所で笑っちゃうんだよね…

806 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:35:06 ID:Q1Ql4Os8
プレイオンラインじゃないのかぁ、どうなるのかな

807 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:35:44 ID:NdUu995H
>>796
有名なやつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KWJrUkqQZ_c&feature=related

808 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:37:30 ID:XiP0ScQw
>>805
必須は無いでしょ
ただよく笑う奴とのスカイプは楽しいけどなw


809 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:38:00 ID:WgiP0VE+
>>799
トークンはPOLじゃないぞ

810 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:38:18 ID:9SnPeR/d
>>807
最初から最後まで女の声だったけど
これ女じゃねえの?(@@

811 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:38:25 ID:fVzAkyB6
ララの名前に、Kusotaru とつけるやつ
いると思います。

812 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:38:52 ID:MYM4b7e7
>>807
なんかむかつく声だな

813 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:39:05 ID:NSqmtkHT
>>810
http://www.youtube.com/watch?v=hQ7hSgkOQYE&feature=related

814 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:39:14 ID:G5/wIfCp
>>807
これ、元の声がどんなんだかわからないんだが、声質とか言うより
声優的な技術がないとこうならないと思うぞw

815 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:39:23 ID:WgiP0VE+
>>795
こんなところでネカマがどうこう言う奴にそんな理屈が通用するわけないだろ

816 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:39:54 ID:qW5PICgZ
何この流れw

ttp://www.b-idol.com/bbs/1211489960/img/000049.jpg



817 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:41:07 ID:9SnPeR/d
俺はもう誰も信じない・・・

818 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:41:23 ID:JhkyxKsY
FF13にFF14のβ付けるんじゃね・・・?
13の不人気ぶりからしてありえそうなんだが

819 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:41:37 ID:QwPRR9O4
>>816
え・・・これtntnはえてるの?

820 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:42:18 ID:KTYRBRWX
hime:/say わぁbokuさんだぁ^^*♪おはよー☆
boku:/say やぁhimeちゃん^^おはよ。今日も可愛いね!
hime:/say そんなことなぃょぅ><bokuさん褒めすぎ><
boku:/say いや〜可愛いよ。好きになっちゃいそうだもん!
hime:/say やだぁ><bokuさんのえっちぃ。あ、そうだ今ねBC行こうと思ってたの
boku:/say 僕でよかったら手伝うよ^^himeちゃんの頼みだからね!
hime:/say あ?お前に夜叉姫の良さがわかんねえのか?
それに何で引かれなきゃならんの?
まあ凡人には夜叉姫の可愛さは理解出来ないだろうけどな
ツインエンジェルとか書いてるやつの気がしれないよ

821 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:43:11 ID:oKk8oI4j
>>818
普通に買うだろうな

822 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:43:26 ID:Q1Ql4Os8
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A

823 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:43:56 ID:/J8Oe3Cu
>>818
例えばだけど1000名様限定抽選であたりますとかじゃないかな
あるとしても。

824 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:45:24 ID:NSqmtkHT
>>818
ある程度数は絞りたいだろうから、そうなるとしてもバカ高い限定バージョンのみにするだろう。

825 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:47:05 ID:WgiP0VE+
>>823
そういえばβって何人くらいでやるんだろうな、11やFMOの時より多いと思うが

826 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:47:31 ID:+viP8m1/
>>817
ちなみに俺の声をボイスチェンジャーに通すとこんな感じ
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm16299.mp3

827 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:48:13 ID:Ek/KUljz
FF13 限定フィギュアと抽選でFF14β券が当たる抽選用紙付き
定価21800円

828 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:48:32 ID:Q1Ql4Os8
>>826
ダダダダダダウト

829 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:48:50 ID:/J8Oe3Cu
海外も同時なはずだから日本人枠とかあったりするんだろうな
テストだけならサーバーひとつぐらいな人数なのか?

830 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:50:31 ID:u+iCcaib
>>826
すげぇな

831 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:51:07 ID:qW5PICgZ
1鯖5000〜6000人
1〜4鯖くらいでテスト

全世界で2万ちょい



832 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:51:30 ID:NvWqzBqj
>>803
絶対誰かやると思った

833 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:53:19 ID:+viP8m1/
>>830
この声で友人にイタ電をかけて遊んでた俺

834 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:54:21 ID:paJH0AL8
http://ff14.enq1.shinobi.jp/enquete_p/66734/
ララフェルが押されてる・・みこって急上昇。
ヴァナでは普通にヒュムが大半占めていたきがするのだけど。
LSリーダーとかヒュム以外あまり見かけなかったが。



835 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:57:11 ID:t24kpL6z
ちょっとボイスチェンジャーインスコして遊んでくる

836 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 12:58:45 ID:dxFKWL0o
ヒューラン♀がひどすぎる
わざわざかわいくないのを持ってきたんだよな?

837 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:02:56 ID:CJXxcGqc
口と鼻の間が長すぎる
プラス思考で考えれば、目鼻口眉耳あたりが複数パーツからの選択性なんかも

838 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:03:03 ID:qFpNwCX7
ララフェルの可愛さを引き立てる存在としてブサイクは必要
開発はFF14を糞タルファンタジーにしたかったんだよ!!

839 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:04:05 ID:Usec1RTg
>>836
トカゲもハイポリなら美人になれる
そう思っていた時期がオッオッ


まかさトカゲの進化系をもってくるとは…

840 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:06:48 ID:sZKrTWtc
色黒に変えられるんならルガディン一択なんだが?

841 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:06:56 ID:idvePJxP
ttp://blog-imgs-22-origin.fc2.com/s/t/a/standalone/04.jpg
バンガかっこいいおね

842 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:07:53 ID:AnL59vvV
>>841
でもFF14にいたらおかしいよね
見た目のバランス的にミコ♂くらいが限界だろ

843 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:08:12 ID:wzq1Fd6p
俺のためにゲッコ族をたのむぎゃ

844 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:08:55 ID:idvePJxP
ルガディンはルガジーンに似てて困る

845 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:12:21 ID:KnHCik6k
>>836
好みの問題だろ
バストアップの方はモロアジアっぽくて好まないが、金髪の方は俺は割と好きだぞ

846 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:13:44 ID:eSqbGYQy
トカゲ野郎がいないとかちょっとやってらんないですしおすしなのにおまえらはFFか

847 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:15:57 ID:7rXkbY1T
>783
だが<call0>、てめーはダメだ。

848 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:18:41 ID:6gTWoYlB
>>786
感情的な問題
気持ち悪くて世界観に入り込めなくなる

849 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:19:47 ID:mrQNUDRV
てか、おそらくボイチャなんてお互いが同意しないと出来ないだろうし
いやならそういう人とボイチャしなきゃいいだけじゃ・・?

850 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:20:22 ID:eSqbGYQy
みこって

851 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:20:46 ID:WgiP0VE+
>>848
文字だけでもゲームに関係ない話とかよくあるのに何言ってんの

852 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:21:41 ID:KnHCik6k
ミコッテとララで60%占めるとかキモオタとショタ女の天国ですね

853 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:22:43 ID:mrQNUDRV
>>852
ゲームじゃ今に始まったことではないだろ。

854 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:22:58 ID:+viP8m1/
>>848
どんだけ我侭w
他人がどんなキャラ使おうとそいつの勝手だろうw

855 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:23:54 ID:6gTWoYlB
>>848
話の内容の問題じゃない

856 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:26:05 ID:6gTWoYlB
>>854
いやまぁ我侭なんだけどね・・・
2chで書く事じゃなかったな、すまん

857 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:28:42 ID:mrQNUDRV
話の内容はどうでもよくて声が性別違うとアウトって
それ世界観が崩れるとかどうとかの話ではないと思うのは気のせいだろうか・・

858 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:30:02 ID:WgiP0VE+
まあまさに感情的な問題なわけだ
ただ世界観とか言ったのがまずかった

859 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:31:06 ID:EsxrRRpG
それって女と知り合いになりたいだけに思えるな

860 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:33:06 ID:9zpYnzZx
ついにFFもオフで即ハメの文化が

861 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:33:06 ID:QEbylMza
別にルガディン使いの女性がいたって構わない
というかガル使いの女性ってかなりレア?

862 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:34:14 ID:ZL2lmwOc
ルガ♀が実装されることでその問題は回避した。

863 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:35:54 ID:KnHCik6k
それも飛躍しすぎだな
仮にボイチャ強制なら、相手が女キャラなら女の声の方が男声よりは全然いいし
だからと言って=ネトゲで女と知り合いになりたい訳ではないし

864 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:37:38 ID:QEbylMza
まあ、中の人を意識させるボイチャはこういうゲームにはむしろ不要なんだろうな

865 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:38:24 ID:WgiP0VE+
ゲーム的にも必要なシステムじゃないしな

866 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:40:50 ID:Qc9KK+zp
ボイチャをメンバー審査の必須条項にしているのは廃LSだけだよ

867 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:41:49 ID:k2GA2+Hm
私は女でFFやってたけど
ネカマがいたからキモいキャラがよってこなかったと思ってる
ネカマは別いてもいい
盾になるしー


868 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:42:28 ID:KnHCik6k
まあボイチャはボトラーみたいなもんだよな
トイレに行くのがめんどいからそこにあるボトルで済ませるみたいな

869 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:43:22 ID:qZz2bQFL
ほとんどの人がキャラ名は自分の本名じゃないし、外見も本人とは違うだろうし、職業も(ry
そこで声だけは本人のものそのまま出力ってのはやっぱ抵抗あるんじゃね

870 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:43:45 ID:vWFn6ZKH
>>867ちゃんはわたしがまもるし!

871 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:45:32 ID:UrbM6Onh
WoWだと必須とは言わないけど推奨だな
別に全員が喋るわけじゃなく、レイドリーダーなり詳しい人が説明してるのを聞けばおk
11のレイドやったことないからなんとも言えないやw

872 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:48:09 ID:jfSZZAoS
ゲーム的にVCて2コンのマイクで叫ぶみたいな

873 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:48:50 ID:Rg0ESgvJ
レイドとかしらねーよ

874 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:49:22 ID:6gTWoYlB
>>869
そうなんだよね
リアル男でも、ゲームの世界では女性になりきりたいって人もいる
と思うんだよね

875 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:52:51 ID:UrbM6Onh
>>874
ゲイが女としてネトゲで生きるってのはあるかもね

876 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:56:20 ID:QQ7cpcXi
日本人の感性的にボイチャはないだろー

877 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:58:00 ID:7CuXOg/p
今気が付いた

5年後普及しているだろう物
今現在PS3にある物
他のハードではできない理由

それはブルーレイディスクだ
つまり常時ディスクインなんだよ!!

878 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 13:59:08 ID:WgiP0VE+
>>877
劣化してるじゃねえかwww

879 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:01:10 ID:MYM4b7e7
>>861
俺の知り合いもリア♀ガルカ使いだったよ
多くはないけどぼちぼちいるかなって印象

そのガルカ使い美人だったんでLSでオフ会開いた前後でガルカの扱いが
全然違って傍から見てると面白かったな

880 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:03:00 ID:7CuXOg/p
>>878
■eなら・・・■eならきっとやってくれる・・!

881 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:04:57 ID:MYM4b7e7
ボイスチャットは初心者のリアル友人や知り合いと遊ぶ時には便利かもね
文字チャットだけだとなかなか伝わりづらい事もあるし、こちらが送る情報量の多さに
相手も疲れてしまうって事もあったから音声で話しながら時には笑いも入れて場を和ましつつ
教えることが出来れば便利かもな

882 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:07:58 ID:ZL2lmwOc
なんだっけ、PS3はボイスチェンジャーがついてるとか前だれか言ってなかったっけ。
しゃべっててもオサーンの声とかお嬢さんの声とかに近く変えられたりするの?
可能だったら女性のルガ使いやキモオタのミコッテが居てもばれにくいんじゃない?

883 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:08:29 ID:Rg0ESgvJ
一人暮らしとかならボイチャいいかもしれないが、家族と同居のヤツは無理だろな

884 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:08:33 ID:wUb7Smqz
mgoしてるが女キャラで関係なくボイチャしてるよ!ゲームなんだし性別関係ないし、連携もスムーズにいくからいい!
嫌なやつはまじめに、人生終わって会話もできないやつか精神異常者の空気よめないやつだろ

885 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:09:15 ID:AnL59vvV
>>882
正直そこまですごいもんではないよ
声を低くしたり高くする程度

886 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:09:25 ID:Ejcw05V4
リア友とやる場合便利すぎて普通のチャット機能使わないよな
やるとしてもネタで書き込むくらい

887 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:10:02 ID:rXLvCkqR
舞台となるエオルゼア地方には大国が5つあるみたいだけど、
ジュノみたいに所属国に入らない大国もあるんかね。
アラミゴを陥したガレマールってのが大国の1つなら、
情報が出てる海砂森山の4国が所属国なのかな。。。
(アラミゴは外の国かも知れんけど)

あとエオルゼアは小大陸+島々で構成されてるらしいので、
島にある小国は追加ディスクで登場しそうだね。

888 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:10:08 ID:BOtH4kAz
まだボイチャ論争続くのか?w

889 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:11:23 ID:7CuXOg/p
>>882
PS3のボイチェンなんて酷いぞ
テレビのモザイク音声想像すればおk

もはや人間の域を超える

890 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:11:57 ID:WgiP0VE+
>>887
たぶんエオルゼアの近隣がアラミゴなんじゃないかな、ガレマールがそこまで迫ったから同盟して、傭兵が冒険者になったって感じだと思う

891 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:12:49 ID:BOtH4kAz
>>890
エオルゼアの6大国一の都市国家がアラミゴだよ。

892 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:13:17 ID:QEbylMza
もう自分の声をSofTaikの声に変換してくれればいいよ

893 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:15:13 ID:qtTLvdpK
アラミゴは廃墟としてなのか街としてなのか気になる
所属国は初期に発表された都市のみってのはやだな
XIはコンクェストっつー糞システムのせいで三国以外選べなかったからな

894 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:15:46 ID:jfSZZAoS
トレーラーはアラミゴが襲われてるとこなんかな

895 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:16:13 ID:rZRry+Ue
点滅戦闘はもう無しな!

896 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:17:08 ID:k2GA2+Hm
キモデブニートの奴と誰もしゃべりたくないし
息もれとか聞こえたら怖いし
ネカマどうこうするまえに キモオタ廃除してよ

897 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:17:15 ID:BOtH4kAz
エオルゼア(6大国) ⇔ 東の大国ガルマーレ
6大国=アラミゴ、リムサ・ロミンサ、ウルダハ、グリダニア、イシュガルド、???

グリダニアってグリア族と関係ありそうな名前だな。

898 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:17:31 ID:qZz2bQFL
なんか所属する組織はかなり多数あるみたいなインタビューみたし
FF11みたいに固定でずっと所属する必要ない気がする。
それこそ20個とかあるんじゃね
海賊に所属とかもできるかもしれんし

899 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:19:54 ID:rXLvCkqR
>>894
合体魔法メテオ炸裂!楽しみだなー的な?
相手が獣人じゃないがw

900 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:19:56 ID:KnHCik6k
>>897
なんか6大国は他のスクエニ作品に関連有りそうなイメージ

901 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:20:42 ID:9zpYnzZx
ダメ^^;我慢の^^;限界ですね^^;

もうね^^;プロ^^;を^^;やってる自分には^^;馬鹿馬鹿しく^^;て^^;観てられないのね^^;
厨房^^;とか^^;アマチア^^;の人達^^;には楽しめるかも^^;知れないけど^^;自分にはちょっと無理^^;かな^^;

と^^;いうことで退散しますわ^^;あと^^;は^^;素人さん^^;だけでやってください^^;




902 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:23:05 ID:6gTWoYlB
インタビュー読むと
所属してる都市だか組織だかが重要になりそうな感じがする。

903 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:24:36 ID:frwIGmk7
14情報流出着たぞ
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249862246/

904 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:25:04 ID:MYM4b7e7
>>898
単にギルドリーヴ貰えるとこが複数あるって話じゃね?

905 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:27:16 ID:liWOtRas
>>483


906 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:27:36 ID:+3xTSL4Y
>>440
俺はファミコンのウィザードリィのキャラメイクに4日かけたぜ
キャラ作るまでって楽しいよな

907 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:27:43 ID:+viP8m1/
所属国はコレまでと同じ3国ぐらいだと思う
ギルドリーヴなどを受けられる組織は多々あると思うが、それはサイドストーリーのようなもので
大筋となるストーリーみたいなものはそんな多くないんじゃねーかな

908 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:28:06 ID:Lza30FYw
ひっかかるの専ブラ使ってない人ぐらいなんじゃ・・・

909 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:28:52 ID:KnHCik6k
板が同じだからカーソル乗せただけでスレタイが出てくる始末

910 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:29:25 ID:vWFn6ZKH
>>908
ネ実民ならリンク色が既に変わっていても開くはず

911 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:31:44 ID:liWOtRas
14情報流出着たぞ

912 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:32:43 ID:Rg0ESgvJ
>>903
恥ずかしいヤツだなおまえ

913 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:35:09 ID:7CuXOg/p
近年稀に見る痛々しい人間がいるみたいだな

914 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:35:10 ID:xuEErCiI

まだ1年ぐらい先あるし、情報小出しにしてるはずだし、隠し新種族はありそうだなぁ

915 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:36:23 ID:BOtH4kAz
所属国っていうか所属は冒険者ギルドなんじゃね?
アトルガンの山猫みたいなの。
で、所属組織はどこでギルドリーヴ受け取るかだけの違いとか。

916 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:37:24 ID:cMcJHbHB
>>914
さすがに新種族無しってのは想像出来ないな・・・
何かしら用意しているとは思ってるがどうなんだろうな

917 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:39:04 ID:7CuXOg/p
>>916
新種族はないんじゃないか?
ガルカ♀、ミスラ♂なら可能性はあるような気がするが

918 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:40:25 ID:rXLvCkqR
>>916
前回公開された画像に、ツノがあるキャラが居たんじゃなかったっけ?
だから新種族は確定って思ってたんだけど

919 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:41:13 ID:dxFKWL0o
あんまり増やされても調整できないのが見えてるしな
ネコ耳がいるんだから犬耳も欲しいけど

920 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:42:09 ID:QQ7cpcXi
獣臭いの2種類ぐらいほしいな

921 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:43:54 ID:cMcJHbHB
>>918
あの画像からツノかどうか判別できなくね?
それに身長低い種族を二つ持ってくるとも考えにくい

922 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:43:59 ID:Rg0ESgvJ
海森砂漠
この3つに合わせた種族がいるだろうな
例えば人魚っぽい妖精っぽい・・砂漠はわかんねトカゲかリザードマン?

923 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:44:02 ID:ZL2lmwOc
さすがに11とまったく種族かわらず、っていうのは無いと思う。
海が舞台だからメロウとかみたいな人魚系ってありそうじゃない?
ルガ♀が人魚だったらどうしようw いや、顔はガルカじゃなくていい。

924 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:44:20 ID:yAmECRX0
MGOで初めてボイチャ体験したけど、なかなかきつかったな・・・。

ヤンキーがだべってんのか?って感じる口調・・・・・・。
「ちっ」だの「糞が」だの・・・・・・・。
たまにはいる鼻息と雑音。



925 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:44:43 ID:Rg0ESgvJ
>>918
角じゃねーってw
髪飾だっての

926 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:45:09 ID:OduPSjJI
PC新調したいんだけど
どれがいいかな

927 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:45:47 ID:9Q3PJmmC
>>924
なぜネ実部屋いかなかった

928 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:46:27 ID:boKvpB0N
>>924
MGOなんてそんなもん

929 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:46:56 ID:ZL2lmwOc
>>925
ツノっぽい髪飾りとか、そういう面白いアイテムがいろいろと
グラに反映されたらおしゃれ装備も幅が出るね。
14では「リボンはリボンらしく」なってほしい。ハチマキじゃなくて。

930 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:47:02 ID:a0//UHpp
>>892
全員ゆっくり声で
こんにちはー
こんにちはー
こここんにちはー


やれるなら世界を滅ぼす側に付くね

931 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:47:30 ID:cMcJHbHB
ミッドランダーとハイランダーで分けてくるとかもありなのかな
ざっくりアジア系と北欧系の容姿に分かれて
パラメータも変えれば、ありっちゃありか?

932 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:48:50 ID:BOtH4kAz
>>925
装飾品だとして、あれヒューラン子供か?

933 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:49:08 ID:7CuXOg/p
>>924
MGOなんてガキしかいないじゃねーか
良識ある人間はみんな耐えられなくて辞めていってるよ
暴言吐いた者勝ちシステムの代表ゲーム

934 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:49:45 ID:+viP8m1/
>>931
パラってか、昼と夜で性能が変わるとかやりそう

935 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:50:28 ID:QEbylMza
夜行性かどうかの特性は指定不可のほうがいいな先天性の能力

936 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:52:18 ID:6gTWoYlB
ララって結構獣っぽくないか
瞳孔が縦長だし

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/582/ff14_09.jpg

937 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:52:22 ID:rXLvCkqR
あれツノじゃねーの!? すっかり確定事項だと思い込んでたYO。

938 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:52:23 ID:PYGAgUJM
今まではそうでもなかったんだがなんか無性にbokuって名前を取りたくなってきた

939 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:53:32 ID:l+E0t76K
あれツノじゃねーの?おれもツノだと思ってた


940 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:53:37 ID:t24kpL6z
モンチッチのパクリ

941 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:55:17 ID:0b6qhKuI
角だろ
だいたい防具がほかの奴と全然違わねえか?

942 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:55:50 ID:rZRry+Ue
魚人が間違いなくいるな

943 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:57:37 ID:974Jrb7d
ロックマンみたいにスライディングしたい
みんな要望メール送ろう

944 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:57:50 ID:a0//UHpp
FF11には召喚士というジョブがあってだな

945 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:58:59 ID:974Jrb7d
ゼノギアスみたいなイルカ族もほしい

946 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 14:59:12 ID:vWFn6ZKH
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/ayoutooooo.jpg

947 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:00:42 ID:vWFn6ZKH
みs

948 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:00:44 ID:MYM4b7e7
>>941
角じゃなくて後ろの背景が重なっただけという説も


949 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:01:03 ID:6gTWoYlB
>>946
なにこの魚顔
ニモみたい

950 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:01:08 ID:ASqD7nQG
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up15487.jpg

ほい新種族

951 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:01:23 ID:l+E0t76K
ヒューらんにしては小型だった気もするんだけど

952 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:01:46 ID:ZL2lmwOc
ケモノ耳がある種族がいるんだから、ツノのある種族が追加されてもおかしくないけど、
かぶととかかぶったら、その種族の場合ツノ穴があいてたりするんだろか。

953 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:02:28 ID:v6sTI94L
もうブッサイクなキャラだせよ!なんでイケメンばっかりなんだ!逆にキモイんだよ

954 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:02:54 ID:vWFn6ZKH
新スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249883662/

955 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:03:08 ID:a0//UHpp
>>950
なんか新種族無しって気がしてきた・・・

956 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:03:22 ID:l+E0t76K
>>953
そうでもないと思うんだけどw

957 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:03:27 ID:Wa0WQ+ix
もろ爬虫類がほしいなー


958 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:03:28 ID:72GUWx8A
なんか新情報あった?

959 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:04:08 ID:vWFn6ZKH
>>958
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249862246/

960 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:04:37 ID:l+E0t76K
FF10とFF11の発売日ってどのくらい空いてたっけ

961 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:04:55 ID:72GUWx8A
>>959
残念ながらその手には釣られないよ

962 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:07:30 ID:RbRtP8QH
ボイチャは付くだろ

PS3だぞ?

ハードに付いてる機能を使うだけだし

963 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:08:19 ID:vWFn6ZKH
>>961
つまんないひとね

964 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:08:33 ID:w7QxwTmz
ボイチャは種族性別によって音声を自動変換してれればいいよ・・・

これでララ♀やミコッテからおっさん声が流れて世界観が壊れるのを若干防ぐことができる

965 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:09:40 ID:MYM4b7e7
■e<新種族にモーグリを追加しました!

966 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:10:26 ID:PYGAgUJM
ボイチャはいらないまじで

967 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:11:06 ID:nTldciRU
>>960
10カ月だな

968 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:11:49 ID:liWOtRas
>>967
年差じゃなかったのか

969 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:12:18 ID:yAmECRX0
大規模なMMOでボイチャって、通信量は大丈夫なのか?

970 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:12:38 ID:6gTWoYlB
>>953
禿ガルとか髭ヒュムとか味があるフェイスもあったじゃん

971 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:12:46 ID:vWFn6ZKH
大丈夫かどうかは開発が判断することじゃん?

972 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:13:32 ID:RbRtP8QH
>>969
ボイチャ部屋みたいなのを作ってそこに接続した奴らの間だけで聞こえるだけだよ

973 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:14:07 ID:mrQNUDRV
全員の声が飛び交ってたらゲームどころじゃねーw

974 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:15:08 ID:cMcJHbHB
VC専用のチャンネル設けて
音声だけP2Pで飛ばすのが普通なんじゃね?
だから各ユーザーの通信容量だけが問題かと思う

975 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:15:58 ID:nTldciRU
ここでノウハウwを生かしてフロントミッションオンラインのポチ^^;するとでる音声が来る

976 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:16:05 ID:v6sTI94L
ボイチャで更なる閉鎖間きぼんぬ

977 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:16:29 ID:qtTLvdpK
新種族はあるとしても絶対にリザードマンとかの人気のでなそうなのは来ないだろうな
てか来ないでほしい
マイノリティのために装備グラの作業増えたりしてほかのみんなが迷惑する

978 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:16:53 ID:S6U4BcRM
ヴィエラ
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2007/04/20/pc_fc_n_gs/104_70581_ffchara.jpg

979 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:16:53 ID:72GUWx8A
>>973
なんかFF11で家族でスカイプしてる動画があった。

980 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:19:52 ID:qwT0y98x
>>977
じゃあ種族作ること自体無駄じゃねえか
ヒューラン以外いらねとなる

981 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:20:18 ID:RbRtP8QH
新種族なんかこねーって


あり得るとしたら
ミコッテ♂もルガ♀も来ない

ミコッテ♂ルガ♀が少ないって設定しちゃったしな

982 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:20:39 ID:qwT0y98x
>>975
ラジオボイスは結構いいと思うぞw

983 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:23:21 ID:sZKrTWtc
あとは各種族・性別ごとの武器構えモーション次第じゃね?
エル♀の両手武器みたいな、酷いのがなければいいが
てか、キャラ作成時にモーションも選択させて欲しいな

984 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:23:28 ID:7CuXOg/p
協調性がないからミコッテ♂もルガ♀もこないんだろうな

985 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:23:40 ID:qtTLvdpK
>>980
なんでそう極論に走るんだよ
プレイヤーは多様性がほしいだろ
でも開発は作業量減らしたいだろ
双方のバランスが取れていると思われるデザインが新種族に抜擢される
だからリザードマンみたいな誰得種族は絶対に来ないだろうと


986 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:24:24 ID:cMcJHbHB
>>981
>ミコッテ♂ルガ♀が少ないって設定しちゃったしな
それはミスラとガルの設定だろ
まだ公式には特に記載されていないはず

987 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:25:44 ID:rXLvCkqR
>>981
ミコッテ♂ルガ♀が少ないって、雑誌に書いてたっけ?
早売りの速報ブログに書いてた気がするけど、
雑誌では見た覚えがない・・・。

988 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:25:54 ID:8cfqgQlx
ボイチャは専用スレ立ててそこでやれw

989 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:26:08 ID:ZL2lmwOc
じゃあ、いろいろ種族実装しつつも、人気がなかったら
「種族が滅びた」ことにして一斉削除…

すんません

990 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:26:23 ID:+viP8m1/
というか情報は小出しにするのが当たり前っちゃ当たり前だし
いきなり全種族を雑誌等に公開するとも思えないから
普通にまだ居ると思うけど・・・俺は

991 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:26:44 ID:cMcJHbHB
>>985
米や欧州だと非人間系でMMOをやりたがる人って結構いるらしいから
マイノリティになるかどうかは推し量れないだろ
ガルとかと同じ率で人を確保できればそれはユーザーが求める
多様性の一つとして導入しても良いことになるじゃないか

992 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:27:07 ID:a0//UHpp
ミスラ♂は少ない。
カルカ♀は存在しない。

ミコルガはシラネ

993 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:28:05 ID:KnHCik6k
生殖的に女が少ないのはまずいな
蜂や蟻みたいに女王がシコタマ産むならわかるが

994 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:28:20 ID:qtTLvdpK
>>991
マジで!?
ソースは?

995 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:29:12 ID:7CuXOg/p
おまえらマイノリティとか好きだな
ルー大柴かってのwww

996 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:29:20 ID:cMcJHbHB
>>994
なんとなくだ。
洋ゲーやってると獣人やら多い気がするからな

997 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:29:52 ID:S6U4BcRM
日本語版のEQ2だと非人間系でプレイしてるやつすげー少ないw


998 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:31:09 ID:qtTLvdpK
>>996
そーなのか


999 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:31:31 ID:qwT0y98x
>>985


1000 :既にその名前は使われています:2009/08/10(月) 15:31:52 ID:qtTLvdpK
1000ならあぶない水着実装

1001 :1001:Over 1000 Thread
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


ページTOPへ

© 2009 FFXIV 2ch過去ログ保管庫 All Rights Reserved.